サクラサク パパと姉妹の中学受験物語

 大乱戦を勝ち抜いた粘りの女!2020年終了組の妹ちゃん、桜蔭中学合格以下全勝と、最上位層の戦いぶりを見せてくれた元サピックス生の姉さん(2019年修了組)と姉妹溺愛パパの奮闘記です。2人の中学受験も無事終了し、ようやく一息ついたところです。  後に続く方のために、役に立つ情報を発信できればと存じます。

この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 昨日、ATMで記帳をしたところ、「特別定額給付金」(10万円×家族の人数分)が振り込まれていました。我が自治体、仕事が早いです(笑)。


 「金は天下の回り物」といいます。この給付金は、貯金や運用などはせず、有り難く消費(飲食店のテイクアウトなど、コロナの影響を受けた業界を中心に)させて頂き、微力ながら、経済の活性化に役立てようと思います。


 また、我が家は「アベノマスク」も随分と前に頂いていますので、国からの支給品は揃いました。今後も、ワクチンや特効薬が登場するまでは、緩むことなく「不要不急の外出」を控え、できる限り、Stay Homeを継続していきたいと思っています。


 あと少しで学校に行けるようになる感じですね(喜)。難しいかもしれませんが、このまま収束し、第2波、第3波などありませんように。




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 大阪府教育庁が作成した「学校再開に応じた授業時間確保のシミュレーション案」をご紹介します。昨日の「とくだね」で放映されたものです。


①5月25日に授業開始:長期休みを16日短縮

②6月8日に授業開始 :長期休みを16日短縮・土曜日授業(15回)

③7月1日に授業開始 :長期休みを16日短縮・毎週土曜日授業

④7月21日に授業開始:長期休みを全て取りやめ・毎週土曜日授業


 何となくですが、②には間に合うような気がしますが、分散登校なども考えられますので、上記よりもタイトな授業日程になるかもしれません。


 また、あくまでも「土曜日が休みの公立中高の授業時間」を確保するためのシミュレーションであり、そもそも土曜日に授業が設定され、授業時間が公立よりも多い私立中高では、そもそ


も土曜日に授業をすることで穴埋めをする上記の案では足りるわけもなく、長期休みの大幅な短縮や7時間授業・土曜日午後の授業など、より厳しい授業日程にせざるを得ないのでしょう。


 もちろん、部活や行事などをやっている暇もないでしょうし、数か月間の休校の穴埋めは本当に大変ですね。しかも、第二波、第三波の流行による再休校の可能性も勘案すると、さらに厳しい日程にして、急いで授業時間を確保する必要が生じます。


 これからどうなってしまうのやら。ただひたすら、新型コロナの収束、ワクチン・特効薬の開発成功を祈るばかりです。


 外出自粛が緩やかになっても、経済活動や学校が再開されても、不要不急の外出の自粛の継続、マスクの着用、手指消毒の徹底、3密の回避などは、これからも徹底しなければいけませんね。


 マスクや消毒液等は、医療機関に十分行き渡った後には、ぜひ学校にも優先的に供給して頂きたいですね。


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 唐突ですが、休校中で、毎日Stay Homeの我が家の姉妹ちゃん。姉さんは友達、部活、先生、授業、行事など、学校の全てが大好き中学生。妹ちゃんは、未だ入学すらしていませんが、まだ見ぬ友達や先生に思いを膨らませている様子。


 そこで、こんな時期だからこそ、「少しでも学校の雰囲気を感じたい」「○○中学の生徒になったという実感が欲しい」と思っている2人にある提案をしました。それは、校長先生や教頭先生にお手紙を書いてみたら?という提案です。


 早速、2人とも書きなれないお手紙を書き、ポストへ投函。そして数日後・・・


 校長先生や教頭先生など、それぞれの学校の先生からお返事を貰うことができました。どの先生も、優しい言葉がたくさん詰まった素敵なお返事をくれました。ちなみに、妹ちゃんは、もう手紙のやりとりを2往復もしている「文通」状態に(笑)。


 校長先生、教頭先生!お忙しいところ、我が家の娘がお時間を取らせてしまい恐縮です。2人とも本当に嬉しそうでした。学校が再開したら、挨拶に伺わせますね。



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



 緊急事態宣言が1ヵ月間延長となりましたね。


 思うに、今月末に宣言を解除、6月1日から学校や塾は、時差通学や学年ごとに通学日を変えるなど、おっかなびっくり学校を再開し、感染者増など、特段の事態が起こらなければ、7月にほぼほぼ正常化させるのかな?


 そして、夏休みはごく短め(お盆くらい?)にして、毎日7時間授業の特訓、もちろん部活やその他の学校行事はなし。7月~11月くらいまで必死に頑張って、そろそろ色々追い付いてきたかなと思える頃冬となり、残念ながら第2波の流行が到来、学校も再度休校へと・・・・


 もしこうなってしまうと、やはり心配なのは来年の入試ですね。やらない訳にはいかないのでしょうが、一体、いつ頃、どんな形で実施するのでしょう?全く想像できません。


 本当に長い戦いになりそうです。通学、部活、通塾、模試、入試・・・ 当たり前(だと思っていた)の日常を取り戻せる日はいつなんでしょうね。ワクチンと特効薬の登場を待つばかりです。



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 昨日、我が家に荷物が届きました。妹ちゃんの進学先の中学校からです。もう教科書は届いているし、何かと思って大きな箱を開封してみると・・・


 制服でした。そうです、「夏服」です。新型コロナのせいで、何もしないうちに季節が変わってしまいそうです。


 「冬服」を着て学校に一度も通ったことがないのに・・・


 本来なら嬉しい出来事になるはずだったんでしょうけど、家族一同、何となく切ない気持ちになってしまい、皆しばし無言でした。





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 どうやら緊急事態宣言が延長されるようですね。まぁ仕方ないですね。まだまだ、感染者は毎日出ていますし、とてもではないですが、子どもを電車に乗せて学校に行かせる気になんてなりませんし。


 ただ、皆さんの外出自粛の成果も出ているみたいですね。東京都の新規感染者数も、全国の合計も、先週の同じ曜日比で減少傾向にあります。


 一部の不届き者を除き、多くの方がいろいろなことを犠牲にしながらも、感染防止のために日々努力をしています。あともう少し頑張って、僅か数か月前には気にもしなかった「普通の幸せな日常生活」を取り戻しましょう!


 対面授業の中止、慣れないウェブによる授業など、多くの中学受験生が苦労されていることと思われます。こんな時こそ、焦らずに、じっくりと、基礎を中心に勉強を進めてください。もちろん、心身の健康が第一です。勉強がうまくいかなくたって、命までは取られませんからね。なるようになりますし、なるようにしかなりません。


 どんな時も笑顔を忘れずに、皆さんいろいろ頑張りましょうね!


(フェイスシールドの作り方)

https://www.pandaid.jp/hygiene/face-shield 

材料・道具はクリアファイルとハサミだけです。マスクを着用の上、シールドを付けると強力に防御できそうです。




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 対新型コロナグッズは軒並み不足している昨今、多くの方が手作りマスクや手作り消毒液で対応されているようですね。


 我が家も例にもれず、いろいろと工夫して、感染防止に努めているのですが、先ほど偶然、超簡単な手作りフェイスシールドの作り方が載っているサイトを発見しましたのでご紹介しますね。ちなみに、早速作ってみたのですが、本当に30秒ほどで作れる優れもので、勝手に家族分を量産してしまいました。もうご存知ならすみません。


※先日の記事で書きましたが、毎日の晩酌の話相手がてら、姉さんを隣に座らせて英語を教えているのですが、飲みながら姉さんと話しているので、どうしても私の「飛沫」が気になり、その対策を考えていたところでした(マスクをしながらだと、飲んだり食べたりするごとにマスクを付けたり外したり、面倒くさい)。


 皆がフェイスシールドを着用して街中を歩く・・・実際にそんな日々が到来したら洒落になりませんが、少なくとも今のパパには必須なアイテムです。これで安心して、至近距離にいる姉さんとお話しができます。


(フェイスシールドの作り方)

https://www.pandaid.jp/hygiene/face-shield 

材料・道具はクリアファイルとハサミだけです。マスクを着用の上、シールドを付けると強力に防御できそうです。





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 中学受験が終わってから、そして、学校が休校となってから一体何日たったのだろう?普通の生活をしていた日々が懐かしいですね。なんだか、そんな日々があったこと自体が夢みたいに感じます。


 今日は、外出自粛中の我が家の姉妹ちゃんの1日を紹介します。


起床:7:00過ぎ 

 学校があった時(姉)、受験生時代(妹)は5:30過ぎには起きていたのですが、だんだんと遅くなっています。


朝食

 朝食まで、姉さんは「基礎英語」などの継続系の勉強をしています。妹ちゃんは何と皆の朝食を作っています。2人とも、外出自粛生活が始まってから、ママにたくさんの料理を仕込まれているようですが、姉さんはともかく、妹ちゃんは料理が楽しいようで、起床後すぐに料理開始です。昨日は親子丼と中華風スープを作ってくれました。そして、今日は姉さんがチャーハンとワカメスープを。ママは遠巻きに見ているだけで、完全ノータッチです。


午前中

 午前中は2人とも勉強を2時間ほど。今は宿題をメインにやってますが、ようやく2人の学校もオンラインの授業が始まるようです(ただし、双方向ではなく、映像配信のみっぽい)。


昼食

 昼食は、だいたい姉さんが作ります。リゾットやら焼きそばやら、いろいろ作ってるようです。チーズ系の料理が好きみたいです。


午後

 勉強をやはり2時間ほどやって、その後は趣味の時間。姉さんは友達とラインしたり、動画を見たり。妹ちゃんは読書したり、お手紙を書いたり・・・


おやつ

 おやつは主に妹ちゃんが作ります。小麦粉の消費量増えてます。得意なお菓子はスコーンで、家族には大好評。


夕方

 2人とも「2週間で10㎏痩せるダンス?」を室内でやっています。1セット15分くらいみたいです。姉さんはママの命令により、縄跳びもやらされているみたいです。2人とも大汗をかいたところで、お風呂に直行!たまにはママと3人でバドミントンもやっているようです。


夕食

 さすがに夕食作りにはママも参加していますが、一昨日は妹ちゃんがオムライスを、昨日はパパのおつまみとなる「イワシの梅煮」を作ってくれました。妹ちゃんの料理作りは日に日に手際が良くなってます。


 ちなみに、パパがいる時は、晩酌の相手がてら、パパと一緒に英語の勉強です。最近は、特に姉さんに仕込んでいます。姉さんの学校は、今のところ、「習うよりも慣れろ」的な感じのようなので、パパは文法・理論系を多く教えています。毎日約1時間ほどです。


 自由時間を過ごし、22時には就寝。ほとんど家にいるのですが、毎日あっという間に過ぎてしまいます。うちの場合、年子で仲がいいので時間を持て余すこともなく、助かります。でも、ちょっと勉強時間が少ないかな?


 その他、2日に一度は人を避けながらお散歩やサイクリングをして日光を浴びています(免疫力を高めるために重要なビタミンDの生成のため)。


 確実に「女子力」を高めている妹ちゃん。それほどでもない姉さん。2人の学校の校風を体現しているようで、興味深いです(笑)




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 東進・四谷大塚が全国統一オンライン講座を開講するようですね。対象は小学1年生~

中学3年生で、週2回の授業を1年間行うようです。もちろん、無料です。

 

 科目は算数/数学で、レベルは検定教科書レベルとのこと。中学受験を目指す小学生(低学年)や高校受験を目指す公立中学生、数学が苦手な中高一貫生にお勧めかもしれません。


 ぜひ一度、覗いてみてください。


(東進・四谷大塚/全国統一オンライン講座)

 https://www.toshin.com/toitsuonline/?_ga=2.185294957.512918210.1587596243-1869917351.1584146377




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 先日、ちょっとした小銭が貯まってきたため、散財しないうちにと考え、学費用口座に貯金しに行ってまいりました。


 僅かとはいえ、金額が増えた通帳を見るのは嬉しいですね。貯金後、さっそくワクワクしながら通帳を見てみると・・・

 

 ガ、ガーン!! 貯金したのに、なぜか残高が減ってる。しかも、かなり減ってる(泣)。


 溢れる涙を拭きつつ、老眼鏡をセット、通帳を慎重に確認しましたところ、お支払金額欄に○○○中学との印字発見!


 ね、姉さんの学校の学費でした。でも、最近学校行ってないような・・・小銭の貯金など焼け石に水でした(笑)。




 昨日、緊急事態宣言が全国に拡大されました。「自分だけは大丈夫」「ちょっとくらいなら大丈夫」「今日だけなら大丈夫」・・・ これではいつまでたっても新型コロナ流行は収まりません。


全国民が腹を括って頑張らないとこの状況は終わりません。サピも早稲アカの授業も再開されず、せっかく合格した中学にも通えません。


 これをお読みの皆さん、どうか不要不急の外出自粛にご協力ください。Stay Homeでお願い致します。気持ち良く学費を支払える日が早く戻ってきますように(祈)。



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 我が家の姉妹ちゃんに、それぞれ学校からたーくさんの宿題の指示が遂にやって参りました。姉さんは宿題の指示・教科書の送付と同時に新クラス(中2)の発表があったらしく、姉さんはスマートフォ

ンを片手に、早速情報収集。中1の時のクラスメートや部活の友達などの新クラスの調査を概ね終了した模様。また、姉さんの新中2の担任・副担任は1年の時と同じ先生。どちらも大好きな先生だったの

で、大喜び。親も当然ですが、よく知っている先生なので安心です。


 妹ちゃんは、入試以来、まだ一度も学校に行ってませんので、先生やお友達のイメージは全く湧かないようですが、自己紹介を書いたりしながら、中学校生活を想像しているようです。


 ちなみに宿題の中身ですが、妹ちゃんは新中1らしく、またガツガツしている校風の学校ではないため、楽しそうな内容ばかり。加えて、英語(New Treasure)、数学(体系数学)は、1学期分くらいま

では終えているので、しばらくは余裕を持って学習できそうです。


 姉さんは、さすがに質・量ともヤバイらしく、すでにヒーヒー言いながらやってます。だらけた毎日を強制終了させられたようです(笑)


 残念ながら、今のところ、どちらの学校もWebによる授業はないみたいですね。


 2人とも頑張って!



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 「文部科学省は10日、休校中の児童生徒が家庭学習を通じて学力を身につけたと確認できる場合、学校再開後に同じ内容を授業などで扱わなくてもよいとする特例の通知を、全国の都道府県教育委員会などに出した」(共同通信)、との報道がありました。


 文科省は、新型コロナ休校中の授業の穴埋めが、夏休み、冬休みの期間短縮等では時間的に不可能であると考えたのでしょうか?とすると、学校再開はGW明けどころか、さらに後ろ倒しされる可能性があると判断しているのでしょうね。


 私も個人的には、感染者は5~6月くらいから徐々に減り始め、夏休み中にどうやら事態が終息した感じになり、9月からおっかなびっくり学校再開になるのかなぁと悲観的に考えています(私個人の見解です。科学的な根拠はありません)。

 

 こうなると、受験生もそうでない学年も、1学期分は自ら学習し、2学期からの学校・塾の再開に備えた方が良いかもしれませんね。


 事態は思った以上に長引くかもしれません。GW明けの緊急事態宣言の延長に備えて、今のうちに教育環境を整えてください(特に中学受験性)。塾のWEB授業では足りないと個人的には思います。


 学校の休校、塾の休講自体は、みな同じ条件ですが、その間の教育環境は同じではありません。さらなる長期化に備えて、万全の準備をしてくださいね。幸い時間だけはたっぷりとあります。


 中学受験生(特に6年生)の皆さん、後悔のないよう、死ぬほど勉強してくださいね。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000100-kyodonews-soci

(共同通信社記事)



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 昨日、妹ちゃんの進学先から教科書が送られてきました!引きこもりが続く我が家で、久しぶりに聞くgood newsです。


 合格して以来、一度も行っていない学校。オリエンテーションも入学式も中止。合格の喜びも遠い記憶の彼方ですし、もちろん、中学生になった実感はゼロ。


 妹ちゃんの口癖は「一度でいいから、登校してみたいなぁ」・・・


 妹ちゃんは到着した教科書を見てニッコリ^^ ちょっとだけ、中学生になった実感が湧いてきたみたいです。


 さぁ、これからは勉強たっぷり頑張ってもらうぞ!!!


 早く安全に通学できる日が来ますように(祈)




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



    緊急事態宣言が発出2日目。これで、学校も休校、大手中学受験塾も休講、多くのお店が休業・・・

 皆さま、それぞれに事情があり、本当に大変な1ヵ月になると思いますが、ここが勝負どころ


です。ここで踏ん張らねば、ズルズルと長引くばかり。「自分1人くらい・・・」、「ちょっとくらい・・・」、「今日だけ・・・」と皆が思った瞬間、社会は崩壊します。


 歯を食いしばって頑張りましょうね!



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 小池都知事の新感染者数の発表を見ては失望する毎日が続いていますね。

 我が家では、姉さん、妹ちゃんの学校から連絡があり、今後の予定(暫定)が決まりました。


 姉さんも妹ちゃんもGW明けまでは、ほぼ休校のようです。姉さんはともかく、妹ちゃんは入学式も当然中止となりますので、中学生になった実感が全くなくなってしまいました。新コロのせいで、合格不合格で一喜一憂していた日々が、随分と昔の話に感じられます。


 さて、さらに1ヵ月の休校が決まった我が家。そうそう悲嘆ばかりしてもいられません。思えば、姉さんの学校のお友達たち・・・ラインで楽しそうにお話ししているみたいですが、何やかんやで勉強だけは、しっかりとしている子どもたちばかりだったな。下手したら、もう1学期分くらり終わってたりして(汗)。


というわけで、姉妹ともに、数学と英語を中心に頑張ってもらうことになりました。


まず姉さんですが、苦手な数学は、まずは体系数学の1年分の復習+Z会の1年分をまとめたテキスト(入会時に配布されます)、英語は毎日の基礎英語+英検対策(4級ですが・・・笑)です。


妹ちゃんの場合、数学は早稲アカの中学準備講座の問題集と体系数学(代数)の1学期の範囲(おそらく、1次方程式までだど想定)は終了したので、幾何に入ることにし、英語はフォニックスとちょっとずつ教科書(new treasure)進めることに。単語もようやく暗記を始めたようですが、曜日と月を覚えた程度(笑)ですので、先は長そうです。ちなみに、学校からは教科書が送られてくるようで、宿題の指示もありそうですね。


 姉妹ともに、スタディサプリの中学講座 を併用しています(月々1980円~と格安で、すぐに始められますので、今の時期お勧めです)。姉さんは参考程度に、妹ちゃんにはかなり役に立っているようです。


 また、中高一貫校生には特にZ会の通信教育  をお勧めします。英数国は、レベルも「一貫標準」「一貫発展」と別れており、便利です。塾に行ってはいなくても、とりあえずZ会 はやっているというご家庭は多いので、「差」を付けられないためにも必須です。


 中学受験生にはオンライン家庭教師がお勧めです。感染症の心配はございませんし、、ご両親不在時も授業が可能です。中学受験・オンライン家庭教師(無料体験あり) を是非お試しください。緊急事態宣言が発令されると、さすがに大手塾の授業継続は社会的に容認されないと思います。


 しかし、こうなってくると、GW明けからの学校再開すら心配になります。

 努めて明るく頑張りたいですね。




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。





この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 昨日から新年度に入りましたね。でも、こんな状況ですから、晴れがましい気持ちになれるわけでもなく、毎日憂鬱な日々が続きます。


 ちなみに、都立高校の授業再開について、GW明けが検討され始めたようですね。私立中学も、電車通学になるので、都立高校と条件は一緒。授業再開がGW明けになる私立中も多いのでは。


 いよいよ、長期戦になりそうですね。我が家の場合、姉さんの学校からも、妹ちゃんの学校からも、何も連絡がないので、この先の予定は未定ですが、絶対に無理して欲しくないです。


 姉妹溺愛のパパなんで、勉強の遅れが心配とか、入学式の晴れ姿が見たいとか、もう全然考えていません。ただただ、感染せず、元気に生きていてくれれば良いと考えています。授業再開は、完全収束後でもいいくらい・・・


 生まれたときは、健康だけを望み、中学受験が始まると偏差値の上昇、そして合格ばかりを望み、新型コロナが流行ると、また健康だけを望む・・・ 人間なんて勝手なもんで、自分でも嫌になります。


 こんな時代になるなんて、本当に思いもしませんでした。


 ブログも、どうしても暗い内容になってしまいます。。。




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



 志村けんさんが新型コロナウイルスによる肺炎で死去されました。

 志村けんさんといえば、私にとっても40数年前の子ども時代から、たくさんの笑いを提供してくれ、いつも社会を明るくしてくれていた偉大なコメディアン。まさか、ご自身が新型コロナで亡くなるなんて、考えもしなかったでしょう。


 この志村さんの死を多くの若者が身近に捉え、不要不急の外出を避ける動機になって欲しいものです。


 志村さんがご自身の命をもって、我々に教えてくれた「新型コロナの恐ろしさ」と「命の大切さ」・・・彼の死を無駄にしてはいけません。


 春季講習、カリキュラムの遅れなどは小さな問題で、そもそも中学受験どころではないというフェーズになりつつあるのかもしれません。私も入学式などは望みません。一刻も早く収束するよう、できる限り努力し、そして祈る日々です。


 皆さまもどうかご自愛ください。



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 新型コロナウイルスの猛威は収まりそうもありません。


 早稲アカが今日休講にすることにより、大手各塾もほぼ閉鎖状態のようです。いよいよ「受験勉強どころではなくなってきた。本気で子どもたちの健康を守らねば」というフェーズに入ってきたのでしょうか?


 妹ちゃんの入学式も学校からはまだ何の連絡もありませんが、予定通りの開催はまず無理なのでしょう。姉さんの新学期の予定も流動的のようです。日々状況が悪化する中、学校も見通しが全く立たないのでしょう。


 個人的には、GW明けまでは通学は無理なような気がしますし、事ここに至っては、来いと言われても、娘を電車で通学させようという気にはなれないです。


 一生懸命頑張って合格した妹ちゃんや2020年組の皆さんの門出を、スッキリとした気持で祝える日はいったいいつなんでしょうね?


 今は日本中、そして世界中が力を合わせて危機を乗り越えようと努力している最中であり、1人1人の努力が求められています。「自分1人くらい大丈夫」と皆が考えた瞬間、全てが崩壊してしまいます。不自由で気が滅入る日々が続きますが、皆さん頑張りましょうね!



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 今週末(28日・29日)は不要不急の外出はできませんね。我が家も、午前中にスーパーに行きますが、その後は、我が家の事情よりも、公衆衛生の維持を優先し、外出はしない予定です。


 ウェブサイトによると、各塾の対応も分かれているみたいですね。現役組の皆さんは大変なご苦労をされていることと存じます。


 感染者数の増加傾向や、小池知事の発言、政府の動きを見ていますと、劇的に状況が改善することがない限り、「緊急事態宣言」がいずれ出されることになりそうですね。


 緊急事態宣言が出たら、さすがに塾の授業継続は、社会的に容認されないと思います。


 今のうちに、「中長期の塾なし状態」に備えた学習準備(その間のカリキュラム、日々の学習の進め方、必要なら臨時の教材の用意、オンライン家庭教師(感染症の心配なし)の手配など)を考えた方が良いのではないでしょうか。


 今は日本中、そして世界中が力を合わせて危機を乗り越えようと努力している最中であり、1人1人の努力が求められています。「自分1人くらい大丈夫」と皆が考えた瞬間、全てが崩壊してしまいます。


 中学受験生に限らず、多くの子供たちが厳しい環境下で、それぞれ努力されていることでしょう。どうか、一刻も早く事態が収束し、子供たちが伸び伸びと、それぞれの道に邁進できる日が再びやって来ますように。


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 妹ちゃん、本日無事に小学校を卒業しました。式は1時間、在校生の出席なし、保護者は1名のみなど、いろいろな制約条件はありましたが、何とか挙行されました。


 次はいよいよ入学式!と言いたいところですが、一体全体どうなってしまうことか?全く先が見えない世の中になってしまいましたね。


 去年の今頃は、何の心配もなく姉さんの卒業式に出席し、そして、第一志望校の入学式に思いを馳せ、心躍らせていたものでした。今年は、新型コロナのおかげで、合格の喜びも、卒業の悲しみも、入学の感動も全然スッキリとした気分で味わうことができません・・・


 今は1日も早い収束を祈るのみです。2020年組の皆さま、間もなく始まる中学生生活を少しでも楽しみましょうね!そして、2021年組以降の皆さま、大変かとは思いますが頑張ってくださいね!


 

 

※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 世界保健機関(WHO)は17日、新型コロナウイルス感染症の症状がある人は抗炎症薬「イブプロフェン」の服用を避け、「アセトアミノフェン」の服用を勧めたそうですね。「イブプロフェン」は、新型コロナウイルス感染症を悪化させる可能性があるそうです(まだ仮説のレベル)。


 仮にお子様や保護者が発熱した場合、現状では新型コロナウイルスに感染している可能性は限りなく低いですが、自宅療養中に市販薬を服用するなら、「アセトアミノフェン」を主剤とする薬を選択する方が無難かもしれません。


 どの薬が「アセトアミノフェン」を主剤にしているかは、医師・薬剤師にお尋ねください。詳細は下記の記事をご覧ください。自己責任でお願い致します。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000009-jij_afp-int

新型肺炎にはイブプロフェンの服用避けて、症状悪化させる恐れ WHO




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



「早稲田アカデミーの感想」シリーズの続きです。


6.NNについて


 各塾ともに、6年生になると学校別対策授業が始まります。早稲アカでは、サピックスよりは早めの前期から始まります。「なにがなんでも」で有名な「NN〇〇」です。


 NNは、サピックスのSSと異なり、どのNNも各学校の至近の校舎に集合して授業を受ける形式です。


 ・私が思うNNの長所

 ①」志望校の傾向に特化した授業を受けることができます。また、学校別の土曜特訓授業もあることから、両方を受講すると、かなり徹底的な志望校対策となります。


  ②早稲アカ各校舎から、選抜試験に合格した生徒が集まってくるため、ライバルたちと切磋琢磨できる環境があります。


・NNの短所(長所の裏返し)

 ①志望校の傾向に特化しすぎている学校の場合、同時に他の併願校対策に必ずしもなるわけではありません。

 そのため、NNの下位クラスの生徒がNNに力を入れすぎると(特に直前期)、併願校を同時に落としてしまう可能性がかなりあります。


 加えて、土曜特訓はNNの授業よりもさらに志望校の傾向に特化している場合もあり、NNの講師が土曜特訓の受講をを勧めないことも。


 ②上述の通り、志望校の至近の早稲アカ校舎で実施されるため、普段通っている校舎や先生との連携が取りづらく、受験勉強がツートラックになってしまうことがあります。宿題の優先順位付けなどに注意が必要です。


 ③NN人気が高まっているため、クラスの数が増加傾向にあり、下位クラスからは実際のところ、ほとんど合格者が出ていないことも。結局のところ、NN下位クラスの生徒は、上述の①のパターンに陥ることも多いです。



NN受講にあたって・・・

 NNの説明会での先生のお話は非常に魅力的なものですが(実際に魅力的な授業ですが)、各クラスの合格者数については積極的に教えてくれるわけではありません。

 受講にあたって、必ず毎年の各クラスの合格者数を確認してください。その合格者数よりも低い順位の場合、冷たいようですが、合格可能性は高くはなく、NNを頑張れば頑張るほど、逆に併願校まで漏れなく不合格という悲劇が待っていることも。


 NNの先生に聞きづらかったら、校舎の先生でも大丈夫です。私も校舎の校長に聞いてみたところ、「積極的に発表しているわけではないが、秘密でもない」とのことで、各クラスの合格者数、各クラスの主な併願校の合格者数を教えてくれました。


(最後に)

 NNはある意味劇薬です。使い方によっては、最高のパフォーマンスを出してくれるかもしれませんし、逆に、玉砕に繋がる道かもしれません。


 志望校に合格するために、NNが本当に必要なのか否か。。。特にNNギリギリの成績層の方は、いろいろな面で、どうか熟考されるよう願います。


 いい意味でも、悪い意味でも、早稲アカは「株式会社」なのです。



苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 

 


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 明日から、妹ちゃんの早稲アカの授業も再開するようです。


 ただ、妹ちゃんの場合、このブログをお読みくださっている多くの方のように、現役の中学受験生ではなく、単なる「中学準備講座」に通っているだけですので、通塾再開については正直迷っています。


 今までの休み期間中に、中学準備講座のテキストはほとんど終わらせてしまったし、色々なリスクを冒してまで通う必要ないかな?


 マスクの情報は下記の通りです。洗えるマスクですので、繰り返し使えます。一度購入されれば、マスク補充の心配から解放されますね。3枚入りで1500円(送料無料)ですので、適正価格だと思います。


 通塾が再開されると、これまで以上にマスクの消費が増えるのではないでしょうか?

 


 

※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



来週から、大手塾では授業が再開される見通しのようですね。


 WHOと中国政府の合同調査団が発表した資料(3月9日)によると、19歳未満の子どもの感染率は2.4%で、そのうち、重症化した割合は2.5%子ども全体の0.06%)、重篤化した割合は0.2%子ども全体の0.0048%)であったとのこと。


 調査対象となった感染者数は約5万6000人に過ぎないですが、この資料からも、子どもの感染率は低く、感染しても大多数が軽症で済むことが分かります。この数値が正しいことを願うばかりです。


 もちろん、感染率が仮に低くても、最大限の対策を取りたいものです。早稲アカ(妹ちゃんの校舎)も、通塾生や塾に来る保護者全員の手の消毒、講師全員の検温・マスク着用、30分に1回の換気などの対策を取るようです。


コロナウイルス病2019(COVID-2019)に関するWHO-中国合同ミッション報告(日本語版)

https://extranet.who.int/kobe_centre/sites/default/files/pdf/WHO%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%90%88%E5%90%8C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8_20200309.pdf





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



前回からの続きです。


4.夏の合宿について

 ニュースでも取り上げられることもある、早稲アカ名物の合宿です。SAPIXに合宿はないため、姉さんは羨ましがっていました。


 合宿は志賀高原、苗場で行われます。6年生で4泊5日、費用は確か10万円くらいだったでしょうか。何十台ものバスが連なる光景は見ごたえあります。途中のサービスエリアでトイレ休憩する際には、生徒たちは目印のために、鉢巻きを巻かなくてはなりません。想像すると笑える光景ですが、世間の方は驚くのでしょうね。

 

 うちの妹ちゃんも、6年生の夏季合宿には参加しました。毎日、朝から晩までたっぷりと勉強させられたみたいですが、お部屋が一緒になった違う校舎の生徒たちと仲良くなったらしく、それはそれは楽しそうに帰ってきました(部屋割りですが、必ず同じ校舎の生徒が1人はいるように分けていると思います。一緒の部屋になりたいお友達がいる場合(互いにOKで、合宿場所が同じ場合※)、事前に校長先生にお願いすれば、叶うことが多いとのこと)。


※去年の合宿は、上記の2ヵ所(志賀高原・苗場)で行われました。会場やホテルは当然ですが、レベル別に編成されており、レベルが違い、ホテルが別ですと、もちろんお願いしても同室は無理です)。


 勉強面から合宿を考えると・・・結構微妙というか、正直言って余り効果的な学習ではなさそうです。気合い入れのイベントというか、・・・うちの校長先生もそれは認めざるを得ないという感じでした(笑)。むろん、他の校舎の生徒たちを目の当たりにして、切磋琢磨できるという刺激はありますが。


 勉強の中身というと、合宿用のテキストが容易されるのですが、各先生が好みで適当にチョイスして解かせているようで、通常授業や夏期講習の内容と体系的な繋がりはないようです。


 もし私にもう1人早稲アカ生の子供がいたら、多分行かせないで、その期間、弱点の補強等に全力を尽くすと思います(笑)。


 次回に続く・・・


 ところで、先日、姉さんが、在籍していたサピックスの校舎のチラシ(合格者数が載っているやつ)を持ってきました。安定感があるというか、早稲アカとは層の厚みが違います。さすがというしかないですね。



 ちなみに、唐突ですが、塾からチラシを貰った場合、そのチラシに掲載されている情報のことを「2次情報」といいます。念のため・・・


 ※上記を例にすると、「1次情報」というのは、受験生や保護者から直接合否の連絡を得たサピックスが持っている情報のことを指し、チラシに掲載されている情報は、その1次情報を加工したものですので「2次情報」となります(このチラシをサピックスに行って貰ったところで、「2次情報」を直接貰ったに過ぎません)。また、このチラシ(2次情報)をまとめて加工したもの(例えば、sapixer)に掲載されている情報は「3次情報」となります。


 

苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html




 ご承知の通り、我が家の妹ちゃんは5年生から2年間、早稲田アカデミーにお世話になり、何とか合格を勝ち取ることができました。



 今回は、2年間通った早稲田アカデミーについての感想を、SAPIXと比較しつつ、書いてみたいと思います。

 ※姉さんがSAPIX30期生(2019年終了組)として、3年間通っていました。


 まず、我が家は早稲アカとSAPIX、どちらにも大変お世話になりました。そして、姉妹とも偏差値層の違いこそあれ、それぞれを立派な学校に入れて頂きましたので、どちらの塾も大好きです。いろいろ書きますが、これだけは誤解なされないようお願い申し上げます。また、全て個人的な見解ですので、ご批判につきましてはご容赦願います



早稲田アカデミーについての感想


1.校風

 テレビなどで見る早稲アカは、鉢巻きを巻き、皆で「絶対に合格するぞー!」とやっていますので、多くの方が早稲アカを体育会系の塾と思っているようでが、実際にはそれほどでもないような・・・


 夏の合宿、正月特訓、そして本番前の激励会などでは、鉢巻きを巻いて、気合いを入れますが、せいぜい6年生の間で数回ある程度ではないでしょうか?普段の授業は普通のノリだと思います。


 でも、校長先生によると、昔は本当に体育会系だったそうです。時代の流れですね。


 一方、サピックスは、私の知る限り、本当にサッパリしている塾です。気合いとか、精神論とかには無縁で、淡々と授業を行い、淡々と入試に向かわせ、淡々と合格させ、いつの間にか卒塾しているような感じでした。


 真逆な校風の早稲田アカデミー、サピックスですが、合う合わないは人それぞれですね。


※ 職員室に行ったり、職員室からの去り際に「失礼します!」「失礼しました!」とか、先生が「誘導に行ってきます!」などと大きな声を出すのは、うちの校舎だけでしょうか?


2.講師の質

 私がエラそうに言うことではないですが、講師の質については、人それぞれなのでは?これは、サピックスも含め、どの塾でも同じでしょう。


 早稲アカもサピックスも、うちの姉妹を本当に大切にしてくださる素敵な先生ばかりでした。


3.テキスト

 テキストについては、両塾で大きな違いがあります。まず、サピックスはご承知の通り、毎回の授業時にホチキス止めされたテキストが配布されるシステムであるのに対し、早稲アカは四谷大塚準拠であるため、予習シリーズをメインに、早稲アカ独自のテキストやプリントを使用するシステムです。


 まず、予習シリーズは良質なものが多く、これだけでも、多くの学校に合格できる実力がつくのではないでしょうか?また、詳しい解説がついていますので、ご両親が教える際、大変助かります。加えて、製本されていますので、コンパクトに整理することが可能です。ただ、逆に製本されている分、臨機応変に改訂することができません。


 次に早稲アカ独自のテキストには、上位校の○○シリーズや、バックアップテキスト(算数)、マスターテキスト(理科)、季節講習のテキストなどがあります。それぞれ、それ自体は悪くないのですが、実際の授業では、予習シリーズを使用しつつも、あっちをやったり、こっちをやったり、さらには先生お手製のプリント(細かすぎると感じるものも多かった/社会)をやってみたり・・・


 やや食い散らかし気味で、どの科目も穴なく、体系的にカリキュラムが進行しているのかやや不安になることもありました。また、上位校の算数(advanced)などはSSクラスでも、多くの生徒には難しすぎ(オーバースペック気味)、実際、先生も使いにくいと漏らしておりました。


 スパイラル方式になっている点は、どちらも同じです。


 まとめますと、


 早稲アカ・・・予習シリーズを中心に独自のテキスト+プリント。製本されているため、管理が容易。解説がついているため、親が教える時に便利。頻繁な改訂はできない。


 サピックス・・・サピックス独自のテキスト。毎回の授業時に配布されるため、整理・管理が煩雑。解説が薄いので、親が教えることには困難を伴う。頻繁な改訂が容易。


 テキストのみの観点から見た場合、中堅層以下のレベルでは、早稲アカの方(予習シリーズメイン)が取り組みやすいような気はします。サピックスのテキストは、分からない項目が少なく、自分でどんどん取り組むことができる上位層向けなのではないでしょうか?


 余談ですが、私が個人的に大好きだった(本当に役に立った)テキストは、サピックスでは、コアプラス(理科)、基礎トレ(算数)、早稲アカでは、バックアップテキスト(算数)です。


 基本事項をマスターした後に、コアプラス(理科)を本質まで深く理解できれば、理科は御三家レベルまで終了かと思います。また、基礎トレは本当に緻密に作られており、最初に作った先生陣には感謝です。早稲アカのバックアップテキスト(算数)は、基礎力を一気につけるのには最適だと感じました。ボリュームもありますし、解説も丁寧です。



 次回に続きます・・・


苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html




 今回は、頌栄女子学院受験と午後入試について書いてみたいと思います。


 一般的に、2月1日の午前は、多くの方が第1志望校を受験されるのではないでしょうか?そして、午後はどうするか?できれば午後も受験して、早く合格を取りたいと思う方も多いと思います。

 2月1日の夜の時点で合格があると、精神的に余裕が生まれ、2日以降の受験に良い影響を及ぼしますからね。


 さて、2月1日午前に頌栄女子学院を受験した場合、午後入試は可能でしょうか?ご存知の通り、頌栄女子学院の入試は、午後に面接試験があり、この面接が午後入試のネックとなります。


 そこで、頌栄の面接に仕組みについて、知っている限り書いてみます。これから書く内容は、あくまでも今年の話であり、来年以降も同じであるかは分かりません。あくまでも参考程度にしてください。また、これから書く話のソースは、頌栄女子学院の広報の先生です。出願時に直接伺うことができました。


(頌栄女子学院の面接試験)

※ここに記す我が家の受験番号(10番)は仮です。実際は異なる番号ですが、説明上、10番にしました。


 面接試験の開始時間は13時10分前後で、1組(親子)5分程度です(我が家も5分程度・質問は5問くらいで終了しました。質問内容は一般的なことで、和やかな雰囲気の中、特に問題はなかったです)。


 面接は受験番号順に行われるのですが、単に若い番号ほど早いというわけではありません。今年は面接の教室が10ヵ所ほど用意されており、まず面接第一陣として、第1面接室に受験番号1番~10番、第2面接室に受験番号11番~20番・・・第10面接室に受験番号91番~100番と割り振られます。


 お分かりのように、受験番号下一桁1番から面接が始まり、おおむね50分後に、下一桁0番の受験生の面接が終了します。つまり、第一陣の終了時間は、一番早くて13時15分、最も遅い受験生で14時くらいとなります。


 この後、同じ要領で第二陣(受験番号101番~)の面接が始まります。


 午後入試の集合時間は、学校により様々だとは思いますが、おそらく第二陣だとほぼ受験不可能、第一陣でも遅い番号だと苦しいかもしれません。


 では、第一陣(受験番号100番まで)かつ下一桁が若い番号を取るにはどうすれば良いでしょうか?


 答えはシンプルで、出願日開始日(今年は1月10日)の早朝に到着し、自分がいま何番なのかを数えながら、うまい番号になるよう並ぶしかないようです。ちなみ、私は今年の出願初日の早朝4時過ぎに頌栄に到着したのですが、確か6番くらいでした。


 今から思えば大失敗をしてしまったのですが、ここで欲が出てしまい、一端列から出て、あと5人くるのを待つことにしました。5人来たところで並び直し、見事受験番号11番をゲット!これなら、13時10分スタートとなり、午後入試(我が家の場合、開智日本橋)も余裕で到着!となるはずでしたが、のちのち想定外の出来事が起こります。


 11番目に並んだ私は、このまま順調に出願を終了します。が、受験票に印字された受験番号は何と第一陣ラストとなる下一桁0番(受験番号10番)???


 理由を伺ったところ、なんと、私よりも前の方で、第2回試験(5日)の出願のみした方がいらっしゃったとのこと・・・なぜ、第2回試験の方が出願日初日のこんなに早くに並んでいるの???と言ったところで、万事休す・・・「策士策に溺れるリアル版」ですね(苦笑)


 先生の話では、稀ですが、第2回のみ出願されている方や、双子の出願をされている方がいらっしゃり、この場合、順番が想定とずれてしまうとのこと。


 以前、「2月1日の決断」に書きましたが、我が家が午前の頌栄を回避し、午前・午後ダブルで開智日本橋を受ける決断をした背景には、このようなエピソードも実はあったんです。


https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576712646.html(2月1日の決断)


 という訳で、私のようなこともあり得るので、受験番号下一桁2~3番(12、13番、22、23番など)を狙うのが無難かもしれません。


 以上、頌栄女子学院と午後受験について書きました。来年以降、頌栄女子学院を受験予定の方はご参考になさってください。


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 2月6日9:30、最後の審判が下されるときがきた・・・


 妹ちゃんはママと自宅でパソコンの前で準備完了。パパは会社で同じく準備完了。妹ちゃんは、「すぐに終わるよ」と、すっかり諦めモード。単に不合格を確認するための作業になってい


る。直近で3連敗、合計で6敗しているのだから無理もないよな。




 アクセスが集中しているせいか、なかなか開かない頌栄のホームページ。


 10数分後・・・ようやく、合格者の番号が目の前に。


 








   自宅の妹ちゃん「あった!あった!あった!パパに電話!パパに電話!」

 会社のパパ 「あった!あった!あった!あっ、来たばっかですけど、早退するね!」


   




 最後の最後に、ようやく妹ちゃんが満足できる合格を頂くことができました。初戦から31日目の出来事です。

 本当に長かった。そして、本当に頑張りました。涙はほとんど見せず、ひたすら淡々粛々と勉強し続けた日々。


 弱音は一切吐かなかった妹ちゃん。思うところはいろいろあったのだろうけど、歯をくいしばっていたんだろうな。本当におめでとう。




 その後、出社後10数分で早退したパパは頌栄へ直行し、妹ちゃんと合流。掲示板の前でたくさんの写真を撮ったり、早速、学校で使う上履きやら、ノーとやら、いろいろと購入。今まで苦


しんだ分、思いっきり合格の喜びを味わっていた妹ちゃん。やっと本当の笑顔が戻ってきてくれました。


 受験勉強を始めた2017年2月6日から頑張り続け、1095日目に手にした栄冠。チャレンジは渋幕、第1志望は市川、第2志望は浦和明の星でしたが、もうそんなの忘却の彼方。


 一瞬にして頌栄のことが大好きになってしまった妹ちゃんでした(笑)





 


 泣いたり、笑ったり、怒ったり。暑い夏の日も、寒い冬の日も、晴れの日も雨の日も頑張って通い続けたSAPIXと早稲田アカデミー・・・塾が大好きな2人はほぼ皆勤賞だったね。

 

 大喜びしたり、くじけたり・・・たくさん模試も受けました。


 今ではすべてが大切な思い出です。パパは中学受験のおかげで、思春期を迎えようとする娘たちとたくさん同じ時間を過ごすことができました。君たちは、青春時代を過ごす素敵なステ


ージを手に入れることができました。


 そして手元には、2人の努力の証・・・桜蔭、渋幕、市川、明の星、頌栄、専松、開智、開智日本橋、長崎日大の合格証が。パパの宝物です。




 

 2016年2月10に姉さんがSAPIXに入塾して始まった、パパと姉妹の中学受験物語は、1457日目に無事終了しました。


 もう2人とも、パパは卒業です。それぞれの学校で、最高の青春時代を過ごしてね!



 

パパと姉妹の中学受験物語 完




 ※ブログは終わりません(笑)




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 今日は2月5日、妹ちゃんにとって、中学受験の最終戦となる頌栄②です。妹ちゃんを含め、「合格」に飢えている女子の最終決戦日(黒い先生風)。

 頌栄②は、ご承知の通り、この時期に100人超の合格者を出してくれる偉大なるな学校で、最後の最後の逆転のチャンス。


 それに、今日はすでに合格を手にしている超優秀女子はどこにもいない。


 とは言え、5日の試験は悲壮感溢れる特殊な雰囲気の中で行われるため、非常に重苦しく、いくら合格者数が多くても、模試の判定がいつも80%でも、並大抵の精神力では合格が難しいのでは・・・


 妹ちゃんはまだ戦えるのか?




 2月5日早朝、妹ちゃんはいつも通り淡々粛々と出陣。というか、そうしていないと、きっと感情が崩壊してしまうのだろう。思えば1月6日の長崎日大戦から1ヵ月も戦い続けているのだ。


 高輪台に着くと、昨日に引き続き、心配した早稲アカの校長先生が妹ちゃんだけのために激励に来てくれていました。心配かけてすみません。おそらく、SSで決着がついていないのは、妹ちゃんだけだったんだだろうな・・・



 試験は無事に終了し、手応えはまあまあな感じ。笑顔も見られたが、その後、前日の浦和明け星の結果を見て、また重苦しい雰囲気に・・・


 さっきまでは、ちょっとだけ自信のあった頌栄も、今はダメなような気持ちになり、心は開智日本橋に。もともとは共学志望の妹ちゃん、想像とはちょっと違ってしまったけど、それはそれで何とか納得しようとしている様子。


 一方、そんな妹ちゃんを見て、切ないパパとママ・・・


 頌栄②の試験終了をもって毎日の受験勉強から解放されたはずなのに、なにかすっきりせず、重苦しい我が家。

 

 泣いても笑っても、明日の9:30に全てが終わります。

※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。




この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


1日に一応、作戦通り開智日本橋DCLに特待合格を果たした妹ちゃん。ちょっとだけ、勢いを取り戻し、2月戦線に戻ります。


 2月2日 VS 渋幕② 

 勢いがちょっとついたとはいえ、2日は渋幕②戦。1次で120人ほど合格者を絞った渋幕。歩留まり率の読み違い→2次合格者大幅増で、まさかの合格を期待しましたが、合格者は例年通りで妹ちゃんはあえなく敗北(でも、算数以外では善戦していました)。


 2月3日 VS 東邦大東邦後期

 急遽出願し、過去問も2年程度(科目による)。出来は悪くなかったものの、やはり準備不足は否めず、また高倍率に阻まれ、敗北。


 2月4日 VS 浦和明の星②

 ほぼ第2志望の浦和明の星。過去問もやり込み、準備は万端。最後の大勝負です。早稲アカからも、妹ちゃん1人のために、校長自ら激励に来てくれました。勇気凛々で出陣し、「算数簡単だった」との言葉とともに戻ってきた妹ちゃん。

 しかし、例年よりも合格者を絞りに絞られ、募集人員通りの40人。倍率は8.5倍と高く、妹ちゃん悔しい敗北(のちの自己採点ではかなり善戦してましたが・・・)。


 どうしても、神様は妹ちゃんにSSに見合った合格をくれません。多くのSS友達が受験を終え、日常生活に戻っていく中、妹ちゃんの戦いはまだ続いています。


 いま思い出しても、本当に辛い日々でした。


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 専松合格(=公立中学進学回避)で一息ついた後、散々迷ったあげく、大切な大切な2月1日AMに受験する学校を頌栄①ではなく、開智日本橋①に変更、PMは予定通り開智日本橋(特待)を受験することにした我が家。


 万万が一にも開智日本橋を取りこぼすことのない体制を整え、2月1日を迎えました。頌栄が2月5日の一発勝負になってしまったことに一抹の不安はありましたが、当時は確実に進学先のレベルアップ(偏差値ではなく、志望度合のレベルの意)を図ることを最優先に。


 埼玉、千葉で大苦戦をしたのちも、淡々粛々と勉強し続け、2月1日を迎えます。


 試験自体は特に問題なく終了しました(ちなみに、午前の試験と午後の試験の間(約2時間程度)は、近くのホテルのデイユースを利用)。


 合格発表は、AMの試験が19:30頃、PMが22:00でした。


 結果は、AMがDCL特待合格、PMは自動的にDLC特待合格です。ようやく、そもそも志望していた学校の一つから合格を頂き、ホッとする妹ちゃん。これから反撃開始です。


 しかし、世の中はそれほど甘くはありませんでした。翌日から再び試練の毎日が続くことを知る由もありません・・・





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 専松合格後、いよいよ2月1日から始まる東京戦線をどうするか考えました。2月2日の渋幕②は他に候補もなく、見込みがあるないに関わらず、チャレンジ決定。2月3日に急遽東邦大東邦後期入れました。


 問題となったのは2月1日。もともと、頌栄女子学院1回と開智日本橋(AM・PM)を出願しており、AMに頌栄、PMに開智日本橋特待生を受験する予定でした。


 しかし、この時点での実際に通える合格校は専大松戸のみ。本格的な対策はしていなかったため、頌栄×の可能性もそれなりにあり(模試判定は常に80%)、また、頌栄の面接の終了時間によっては、開智日本橋の間に合わない可能性があったり、たとえ間に合っても、精神的に焦った状態で確実に仕留めることができるか?などの心配はつのるばかり。


 開智日本橋を2回受けて確実に仕留め、頌栄は5日に賭けるか?それとも、AMの頌栄に命を賭け(頌栄はやはり2回受けたい)、PM開智日本橋は(遅れた場合)最悪算数1科目で受験するか?(4科目受験か算数1科目受験かはその場で変えることは可能です。学校側に確認済です)。また、仮に×になっても開智日本橋は他にも日程がありますし・・・


 本当に本当に迷いました。


 そして、最後に出した結論とは・・・・???




 欲は出さず、ブランド校ばかりにこだわらず、偏差値にとらわれず、志望順位は低くとも、行かせたい学校のひとつである開智日本橋をAM・PM連続で受験して、確実に確実に抑えることにし、頌栄は第2回試験に緊急出願、一発勝負ということにしました。


※この決断を支えてくれたのが、黒先生のブログ「中学受験をわらう」にある、多くの失敗談の記事でした(特に、「ある、残念な中学受験家族!」にあるゾンビちゃん一家の様子です。長編ですが、2021年組の方は必読です)

 「ある、残念な中学受験家族!」https://ikaretyugakujyuken.blog.fc2.com/blog-entry-9916.html


 今から思えば、この決断が最後の最後の勝利に結びつく大きなポイントになったと思っています。この点については、後日の記事で詳細に書きたいです。


 ※頌栄女子学院の面接の終了時間のからくりについては後日ご紹介する予定です。

 ※開智日本橋の入試のシステムについても、やや複雑な面がありますので、後日ご紹介する予定です。



入試結果(妹ちゃんのスペック:Y63)

1月6日 長崎日大○
1月10日 開智○
1月14日 浦和明の星①×
1月20日 市川①×
1月22日 渋幕①×

1月26日 専大松戸②○
2月1日AM 開智日本橋DLC○(特待)

2月1日PM 開智日本橋DLC○(特待)・・・AMでDLC特待でしたので、PMは自動的に合格
2月2日 渋幕②×
2月3日 東邦大東邦後期×
2月4日 浦和明の星②×
2月5日 頌栄女子学院②◎

(2020年2月13日現在)





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 浦和明の星敗北から立ち直り、日々、市川・渋幕対策(8:2位の配分)に勤しむ妹ちゃん。いよいよ、決戦の日1月20日市川中学入試を迎えます。特注で注文していた日めくりカレンダー(市川中学入試まであと○日)も、遂に「市川中学入試当日」との表示に・・・


 天気は良く、体調も万全。今日は、姉さんも激励のため一緒に出陣。メッセで別れるまで、妹ちゃんに寄り添ってくれました。


 送り出したのち、激励で来ていたサピックスの先生の中に、大好きな国語の先生を発見した姉さんは大興奮。一緒に写真を撮り、また、パパは受験全般について意見交換。有意義な時間を過ごすことができました。その後は、通い慣れた海浜幕張駅周辺で時間潰し・・・


 試験終了後、市川中の生徒さんに誘導されて出てきた妹ちゃん。理科の出題傾向の変化は事前に分かっていたこともあり、対応できたのこと。ただ、算数が難化したみたいで、算数苦手女子の妹ちゃんは苦しんだとのこと(のちに、簡単に自己採点したところ、随分と善戦していたのですが、普段はしないようなミスがそれなりに・・・)。


 2日後の渋幕試験中に確認した結果は×。第1志望校を失ってしまいました。市川は受かると考えていたのですが、ミスも含めて力負けでした。


 ※市川中については、妹ちゃんが通う早稲アカの校舎は下剋上多発で大混乱。SS1からあり得ない不合格が複数発生、逆に下のクラスからのまさかの合格も複数あり。いろいろと話題になった今年の市川中でした。


 そして、渋幕はさすがに超チャレンジ校であり、全力を尽くすも結果は×(さすがに合格者120名減では・・・永井先生、聞いてないよぉ!)。


 この段階で、勉強のかなりの時間を注いできた浦和明の星、市川を失ってしまった我が家・・・繰り返しになりますが、去年の姉さんの快進撃の余韻から抜け切れていなかった我が家は何となく両校のどちらかは取れると考えていました。完全なる油断です。


 ここで、厳しい現実に直面した我が家は、あることに気付きました。そうです。今のところ、現実問題として、実際に通える学校の合格がまだないのです。最悪の場合、もし、東京戦線の時期にインフルなどになってしまえば、中学受験はこのまま終了となってしまいます。


 そこで、市川中×のあと、急遽ですが、考えたこともなかった専大松戸の受験を決意。専大松戸についての知識はゼロで、過去問も持っていませんし、見たこともありません。しかも、第2回の試験となるため、倍率は高く、本気の受験生もいる中、勝てるのか妹ちゃん?×で傷口を広げては本末転倒です。


 相談した早稲アカの先生は「絶対に取りこぼすことはない」と強気。傷口を広げる可能性は否定できませんが、いずれにせよ東京戦線までに少なくとも1校は確保しなければならず(我が家はl公立の選択肢は考えていませんでした)、ギリギリの時点で出願し、過去問も1年のやりました(合格最低点+50点以上は取れました)。


 そして、1月26日に専松入試、翌日発表でしたが、妹ちゃん、ここは頑張りました。妹ちゃん曰く「SSプライド」だそうで、無事合格。浦和明の星以来、3連敗していたので、若干ではありますが、雰囲気を変えることができました。


 専松に受かったとはいえ、浦明か市川で決める予定だった我が家ですので、この時点で持ち駒が一気に減ってしまいました。


 この時点でもともと出願していたのは、開智日本橋(全回)、頌栄女子学院(2月1日)、渋幕2次(2月2日)のみで、2月3日は未定、4日は市川②と浦和明の星②のどちらかですが、まだ思案中。2月5日も未定でした。


 2月5日まで受験が続くとは、当初は考えてもみませんでした。妹ちゃんもこの時点で6戦。疲れが出始めたようです(特に精神的な疲労)。


 続く・・・


入試結果(妹ちゃんのスペック:Y63)

1月6日 長崎日大○
1月10日 開智○
1月14日 浦和明の星①×
1月20日 市川①×
1月22日 渋幕①×

1月26日 専大松戸②○
2月1日AM 開智日本橋DLC○(特待)

2月1日PM 開智日本橋DLC○(特待)・・・AMでDLC特待でしたので、PMは自動的に合格
2月2日 渋幕②×
2月3日 東邦大東邦後期×
2月4日 浦和明の星②×→
2月5日 頌栄女子学院②○

(2020年2月13日現在)




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。




この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html
 
 1月16日午前に浦和明の星の敗戦を確認。妹ちゃんにとって、生まれて初めての不合格。そして、我が家にとっても、初めての不合格・・・


 去年の姉さんの5連勝、そして妹ちゃんの2連勝と、「何やかんや言っても、受験は合格するものだ。自分の番号はあるものだ」と、誰も口にはしないものの、何となく根拠のない自信を持っていた我が家・・・


 番号がないという事実を突きつけられた妹ちゃんは悔し涙、親も初めての経験ですので、妹ちゃんの受験番号が抜けていることがすごく不思議に感じました・・・


 ただ、妹ちゃんは立派にもすぐに勉強開始。次の市川中戦までは5日間、渋幕までは1週間もあります。泣いている場合ではありません。


 早速、市川中の過去問、コアプラスによる総復習に取り掛かります(この頃は、渋幕対策にはそれほど力を入れず、市川・明の星対策に全力を注いでいました)。


 千葉戦線までの約1週間、勉強は順調に進み、体調も万全の状態で昨年姉さんがやっつけた(特待)市川中入試の日を迎えることになります。

 

 市川中は、やはり普通にやれば合格するものだと、根拠のない自信をまだ持っていました。

(模試での市川中の判定は概ね75%程度だったにもかかわらず)。この期に及んでもまだ姉さんの快進撃の余韻を引きずっていたのです。


続く・・・



入試結果(妹ちゃんのスペック:Y63)

1月6日 長崎日大○
1月10日 開智○
1月14日 浦和明の星①×
1月20日 市川①×
1月22日 渋幕①×

1月26日 専大松戸②○
2月1日AM 開智日本橋DLC○(特待)

2月1日PM 開智日本橋DLC○(特待)・・・AMでDLC特待でしたので、PMは自動的に合格
2月2日 渋幕②×
2月3日 東邦大東邦後期×
2月4日 浦和明の星②×
2月5日 頌栄女子学院②◎

(2020年2月13日現在)



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。





長崎日大、開智と目論見通り2連勝し、勢いがついた妹ちゃん。これからは本命フェーズに入ります。まず最初は、第2志望校の浦和明の星決戦です。明の星は昨年、姉さんも合格を頂いています。目指すは姉妹で2連勝です。


1月14日 浦和明の星女子中学

 勝って来いよと勇ましく!・・・パパと勇気凛々で向かった明の星。大好きな早稲アカの先生の激励を受け、意気揚々と受験会場へ・・・


 パパはジュビリホールで校長先生のお話しを聞き、その後、東浦和探検・・・遅めの朝ご飯を食べようと飲食店を探したのですが、マックは満員、他の店はオープンは昼前後。


 危うく飢え死にしそうになりました。恐るべし、東浦和!


 さて、何とか飢えを凌ぎ、妹ちゃんを迎えるパパ・・・

 妹ちゃんの第一声は???





 「算数にやられた・・・」




 上の中程度の難易度で、高得点勝負な明の星の算数。算数苦手女子の妹ちゃん、撃沈です。2連勝の勢いなどは、明の星様にあっけなく吹っ飛ばされてしまいました。


 結果はもちろん不合格でした!(ただ、明の星の不合格はある程度覚悟していたので、この時点での精神的ダメージは親子ともにまだ大きくはありませんでした)。


 くじけている暇はありません。次は千葉決戦。第一志望市川中、特別チャレンジの渋幕に備え、休む暇はありません。


続く・・・



入試結果(妹ちゃんのスペック:Y63)

1月6日 長崎日大○
1月10日 開智○
1月14日 浦和明の星①×
1月20日 市川①×
1月22日 渋幕①×

1月26日 専大松戸②○
2月1日AM 開智日本橋DLC○(特待)

2月1日PM 開智日本橋DLC○(特待)・・・AMでDLC特待でしたので、PMは自動的に合格
2月2日 渋幕②×
2月3日 東邦大東邦後期×
2月4日 浦和明の星②×
2月5日 頌栄女子学院②◎

(2020年2月13日現在)



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。
パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 
https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html

 今回から、入試の最中の出来事、感じたことなどを振り返ってみます。話は昨年12月の第6回合不合判定テストにさかのぼります。


 昨年12月に行われた第6回合不合判定テストの成績は4科で偏差値63でした。本当は最後に偏差値65オーバーを出し、スカッとした気持で入試本番を迎えたいと考えていたのですが、そうは問屋が卸さず・・・ただ、成績が急降下したわけでもないので、なんとなくモヤモヤ。


 そこで、以前にも書きましたが、1月6日の長崎日大を急遽受験し、開智とあわせて2連勝スタートで勢いをつけることを目論みました。


 1月6日 長崎日大・・・過去問は四谷大塚のサイトでちらっと見た程度。特段問題なく、特別奨学生?で合格。順位は一桁くらいでした。


 1月10日 開智・・・栄東受験ほど負担は大きくなく、また、さいたまスーパーアリーナで受験でき、若干市川のメッセ入試に環境が近いと考え、我が家では去年に続き2年連続の受験。 無事合格しましたが、先端スライドには至りませんでした。ちなみに、去年の姉さんは推定ですが、一桁順位でした(栄東ほど詳しいデータは出ませんので、推定です)。


 発表は両校とも1月10日。その日は目論見通り、妹ちゃんは上機嫌。本番の雰囲気にも慣れ、このまま一気に突き進むはずでした。


入試結果(妹ちゃんのスペック:Y63)

1月6日 長崎日大○
1月10日 開智○
1月14日 浦和明の星①×
1月20日 市川①×
1月22日 渋幕①×

1月26日 専大松戸②○
2月1日AM 開智日本橋DLC○(特待)

2月1日PM 開智日本橋DLC○(特待)・・・AMでDLC特待でしたので、PMは自動的に合格
2月2日 渋幕②×
2月3日 東邦大東邦後期×
2月4日 浦和明の星②×
2月5日 頌栄女子学院②◎

(2020年2月13日現在)



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。
パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 
https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html

 これから数回に分けて、妹ちゃんの中学受験戦記を書きたいと思います。今日は総括として、受験全体について紹介します。次回以降で、入試開始から終了までの出来事やその時の様子・心境などを書き綴る予定です。


 妹ちゃんのスペックを再度ご紹介しますと、①早稲アカSS2②持ち偏差値 Y62.5です。


 まず受験結果ですが、以前書いた通り、全12戦、6勝6敗でした。受かったり、落ちたり、大乱戦をしてしまい、中受2回目のパパとしては、妹ちゃんに苦労をかけてしまい、結構反省しております。

 1月6日から2月5日まで1ヵ月間戦い続けた妹ちゃん・・・終わったいまでも、まだ心身ともに疲弊した状態から完全には回復していないようです。1ヵ月間ずっと緊張し続けたのですから当然ですよね。


 ちなみに、妹ちゃんは第1志望が市川、第2志望が浦和明の星、第3志望が頌栄女子学院、第4志望が開智日本橋、そして渋幕は特別チャレンジ校として整理していました。実質的には、市川と明の星が現実的な志望校で、第3志望以下への進学はあまり想定していなかったです(当時は甘く考えていました)。


(入試結果)

1月6日 長崎日大○
1月10日 開智○
1月14日 浦和明の星①×
1月20日 市川①×
1月22日 渋幕①×

1月26日 専大松戸②○
2月1日AM 開智日本橋DLC○(特待)

2月1日PM 開智日本橋DLC○(特待)・・・AMでDLC特待でしたので、PMは自動的に合格
2月2日 渋幕②×
2月3日 東邦大東邦後期×
2月4日 浦和明の星②×
2月5日 頌栄女子学院②○

(2020年2月13日現在)


 姉さんの受験の際にサピックスの校舎長から、「3連敗をするスケジュールは組んではいけない。3連敗すると、誰でも心が折れてしまう」と念を押されたものですが、妹ちゃんには3連敗を2回も経験させてしまいました。親の戦略ミスで妹ちゃんを余分に傷つけてしまったことが一番の反省点だと考えています。


次回に続く・・・




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。
パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 
https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html

 妹ちゃんの受験の様子は、皆さまのようにリアルタイムで書きたかったのですが、 妹ちゃんの戦いが、あまりにも激戦すぎて、記事を書く精神的な余裕など全くありませんでした・・・

 

 去年の姉さんは、5勝0敗と横綱相撲。。。


 今年は、不合格やら緊急出願やら色々と経験させてもらいました。埼玉から千葉、東京と長期戦となり、親子共々、心身ともに疲れ果てました。松坂選手擁する横浜高校対PL学園戦みたいな感じか?黒先生のブログをリアルでやった感じか?(笑)


 戦績は12戦、6勝6敗・・・ 


 ちなみに、大勝利とまではいきませんでしたが、第2志望グループのひとつに進学が決定し、当初考えていた学校ではなかったですが、まずまず満足できる結果となりました(妹ちゃんにもようやく笑顔が戻りました)。


 妹ちゃんの激戦の様子は、これから数回に分けて紹介させて頂きます。上位層では経験できない中学受験のリアルな姿をご紹介できるかと思います。





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。





この記事は妹ちゃん編との共通記事です。
https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku
パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編


 いよいよ埼玉スタートが明後日になりましたね。そこで、今日は、これからどなたかを襲うかもしれない緊急事態について、参考になるかもしれない情報を書いてみますね。

 今回は「歯医者」さん関係です。

 試験期間に突然の「歯痛」に襲われた場合、眠れなかったり、試験に集中できなくなったり、出来る限り早く治さないと大きなハンデとなってしまいます。

 また、自治体の夜間・休日当番医は、内科系が基本で、歯科当番はない自治体もあるかもしれません(調べたわけではないので、あるかもしれませんが)。

我が家がいざという時に通っている歯科は下記です。

http://www.hakubunkai.jp/clinic/kuko_hirai.html

空港口24時間歯科・小児歯科医院(東京都江戸川区)

 ちなみに、病院の周りはコインパーキングだらけですので、車でも安心して行くことができます。

 ところで、なぜ、この病院を知っているかって?実は、今朝、歯痛で妹ちゃんを緊急搬送したんです。虫歯ではなく、12歳臼歯のなんちゃら炎だそうで、抗生物質と鎮痛剤で対応して頂き、いまは痛みは引いているようです。試験日は伝えてありますので、最悪の場合(例えば、試験前夜に痛みが出て、眠れない場合など)は、普段はあり得ないそうですが、事情が事情ですので、「局所麻酔」での対応も検討してくださるとのこと。

 年末のインフルに加え、年始の「歯痛」。。。姉さんと比べ、妹ちゃん、土壇場でトラブル多すぎ!勉強以外のことで、冷や冷やの毎日です(汗)。


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 久しぶりになってしまいましたが、「姉さんが桜蔭に合格するまでの道のり」です。前回は確か、ベビーサインが上手だった姉さんの様子やスイミングを始めたところで終わっていると思われますので、その続きを思い出してみます。
 
 幼児期時代から、毎日毎日、ママが寝落ちするまで何冊も何冊も読み聞かせを要求してきた姉さん。だんだんと本のレベルも上がっていき、また、ひらがな、カタカナ、数字や簡単な漢字も学び始めました。ちょっと読めるようになると、街中の看板など、あっちもこっちも嬉しそうに読み続けているような子どもでした。

 年少さんになったころ、ピアノを始め、確か同時期にドラキッズも始めたと思います。年少さん現在で、習い事はスイミング、ドラキッズ、ピアノでした(ちょっとだけ、セイハ(英会話)にも通ってました)。

 年中さんくらいの時に、ちょっとずつですが、簡単な足し算や引き算もできるようになったので、ドラキッズを引退し、公文に入りました(公文はサピックスに入る3年生の2月頃まで継続。学年+2年程度の進度がMaxでした)。

 また、年長くらいの頃ですが、遊び半分でパパが姉さんと一緒に、いわゆる「脳トレ」?のテキスト(超簡単な判断推理的な問題)をやったのですが、「あれ?ちょっとこの子、出来がいいかもしれない」と感じたのはこの「脳トレ」系テキストがきっかけでした
 
 例えば、ウソをついているのは誰ですか?的な問題で、姉さん「A子ちゃんがウソついている」パ「どうして分かるの?」、姉さん「こうでああで・・・・だから!」・・・そんなのも分かるの???

 この頃、夫婦で「姉さんの出来が思ったよりもいいかもしれないから、意識して伸ばしてみよう」みたいな話をしたものです。

 そして、小学1年生になり、ひょんなことから知った「全国統一小学生テスト」を受けたことから、姉さんの人生が変化し始めたのです。

続く・・・


※ここまでのまとめ
 小学1年生までの姉さんがやっていたことは、パパの抱っこしまくり、構いまくりから子育てから始まり、ベビーサイン、ベビーマッサージ、大量の読み聞かせ、スイミング、ドラキッズ、セイハ、ピアノ、公文で、加えて、毎週末はひたすらお出かけ(公園、動物系、自然系、アウトドア系、博物館など)をしていました。活発な男の子と同じようなメニューで遊んでいたと思います。

 また、あらゆる生き物に触れ、泥んこになり、芝生を転げまわり・・・姉さんは傷だらけでした。もちろん、金魚、メダカ、カメ、インコ、カマキリ、サワガニ、カエル、エビ、ハゼ、カブトムシ、クワガタ、鈴虫、コオロギ・・・集合住宅で飼育できるありとあらゆる生き物が我が家にはいました。我が家でふ化したカマキリは数千匹!羽化した蝶々やセミも数知れず(笑)。ママはドン引き・・・ 
 
 ちなみに、早期教育系的な特別なこと(〇〇式や〇〇カードのようなもの)は一切やったことはありません。



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


浦和明の星出願・受験予定の皆様へ

 いよいよ、明の星の出願開始が明日に迫りました。

 以前の記事にも書きましたが、明の星は受験番号によって受験会場の環境が異なる可能性があります。

 去年(2019年)の例ですと、入試は、新しい校舎、古い校舎、体育館などで行われたみたいです。私が聞いた話によると、受験番号が早い方が新しい校舎だったみたいです。

 今年も同じとは限りませんが、ご参考になさってください。ちなみに、うちの姉さんは980番台でしたが、新しい校舎の上の階だったそうです。おそらく、この辺が新しい校舎ギリギリかもしれません。


注1:出願書類には、出願初日の消印が必要です。今日の消印で明日到着した場合、厳密に言うと、明の星の条件を満たさないことになります(募集要項を確認ください)。

注2:去年も話題になったみたいですが、浦和や大宮周辺の大きな郵便局に出願初日早朝に持ち込んだ方が、他地域から郵送した方よりも、受験番号が後だったということがあったみたいです。

 つまり、明の星側が、厳密に到着順に番号を割り振っているわけではない可能性も考えられますので、受験番号の早い遅いはある程度「運」次第になるかもしれません。


(注):上記の情報は学校側に確認したものではありませんので、正確性については保証できません。自己責任でのご利用をお願いします。


(注)2021年入試から、WEB出願に変更になりました(新型コロナ蔓延のため)。




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 いよいよ明日は、合不合判定テスト(四谷大塚系)、合格力判定サピックスオープンの、それぞれ最終回ですね。


 今回は、去年の姉さんを例に、合格を導く「流れ」について考えてみたいと思います。


 何回か書きましたが、去年の姉さんは(サピックス30期生)は、秋に大きく成績が崩れました。具体的には、比較合判(4科偏差値54)、11月度マンスリー(国語偏差値52、算数偏差値48)、学校別サピックスオープン渋幕(合格判定30%)などです。


 コースも2回くらい?αから落ちました。


 親子共々大いに悩み、サピからは受験校の追加(抑え校のレベルを大幅引き下げ)を迫られる始末・・・


 ところが、第4回合格力判定SOで奇跡の大復活(前記事)を遂げ、滅茶苦茶勢いがつき、いい流れのまま入試に突入。入試でも、1月10日、14日、20日、22日と着々と合格を積み上げていき、2月1日を迎えることができました。


 もしも、例えば第4回SOを風邪で休むなどしていたら、大復活もなく、勢いないまま入試に突入・・・結果はきっと違うものになったのではないでしょうか。


 もちろん、「流れ」など関係なく、ブルドーザーのように突き進めるトップ層の受験生は、渋幕→開成→筑駒と念のため海城・聖光などというスッキリしたプランでOKなのでしょう。女子なら、明の星→渋幕→桜蔭など、省エネ入試の方もいるでしょう(姉さんの友達にもこのパターンそれなりにいます。明の星→2月1日→豊島岡①で終了の受験生も多いのでは?)。


 しかし、多くの受験生にとって、「流れ」というのは大切だと思います。「流れ」があるなしで、偏差値は±5程度は十分にあり得るのではないでしょうか。甲子園のインタビューなどでよく聞く、「1試合ごとに強くなる」というパターンです。


 そこで、次回の記事で、合格を導く「流れ」の作り方についての個人的な見解を述べてみたいと思います。


苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 苦しい、苦しい秋を過ごした姉さんですが、第4回サピックスオープンで大きく復活を遂げます。ちなみに、何か特別な対策などはとっていません。ただ淡々粛々とサピックスに通い、復習をし、過去問をやっていただけです。

 (2018年サピックスオープン/データと姉さんの成績)

4科目 438/500 偏差値69.1男女別70.9) 平均点314.1(女子304.8)
4科目順位 74位/6386名 13位/2560名(女子)

算数 138 偏差値66.4(70.9) 平均点90.6(女子83.4)

国語 126 偏差値67.2(65.6) 平均点93.4(同97.3)

理科  84 偏差値65.9(69.3) 平均点59.7(同56.1)

社会  90 偏差値63.4(65.2) 平均点70.4(同67.9)


 判定:桜蔭以下、全て80%。

 当時は信じられない気持ちでした。秋に大低迷していた姉さんが突然の復活。一時はベッドとαを行ったり来たりしたのに・・・ 理由は上述の通り、まったく不明です。でも、親子共々本当にホッとしたのを覚えています。この結果により、合格力判定SO4回の平均偏差値は63を超え、去年の女子偏差値表では、いわゆる「突き抜け」の域にいくこともできました。

 これ以降、姉さんの士気は天まで届くくらい高くなり、桜蔭合格まで一気に登りつめていきました。

 ちなみに、第4回SOで着ていた服、履いていた靴、鞄などなど・・・姉さんは縁起を担いだようで、全て本番に使用しました。そのため、桜蔭当日に(面接あり)、ママと服で若干揉めたようでしたが(苦笑)。
 




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 前回、大コケした比較合判の記事を書きましたが、その直後の11月度マンスリーで、姉さんの成績は引き続き低迷してしまいました。


 (2018年11月度マンスリー/姉さんの成績)

4科目 350/500 偏差値59.1(男女別61.0) 

算数   92 偏差値52.2 54.7) 

国語   91 偏差値48.546.4) 

理科   88  偏差値68.3(71.6)

社会   79  偏差値66.1(69.4)


 4科目偏差値こそ59.1ですが、それも理科と社会が大きく引っ張っただけで、算数・国語は大崩れ。国語は得意科目なのに、まさかの平均点割れ。

 本当に本当に苦しい時期でした。桜蔭合格約2か月前の成績です。


 


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 サピックスでは、来週あたりが比較合判でしょうか。と言うことで、昨年のサピックス比較合判データ及び姉さんの成績を参考までにお知らせ致します。


 姉さんは、第3回合格力判定SOで成績を落とし始め、この比較合判でボトムに。算数・理科は平均割れ・・・我が家のムードもこの頃がボトムでした。

 ただ、幸いにも、第4回合格力判定SOで大きく成績を回復し、入試に突入していきました。

 ちなみに、今年はどうなのか承知していないのですが、比較合判については、「過去の比較合判の問題」を手に入れている人がいるとかいないとか、問題の数値は変えているとかいないとか、昨年はいろいろ場外で話題になっていました。


 (2018年比較合判/データと姉さんの成績)

4科目 346/500 偏差値54.4(男女別55.8) 平均点317.9(女子308.9)

算数   95 偏差値47.7 49.9) 平均点100.7(女子95.1)

国語 121 偏差値62.0(60.6) 平均点96.8(同100.0)

理科  59  偏差値49.150.7) 平均点60.3(同57.9)

社会  71  偏差値57.0(60.4) 平均点60.0(同55.9)


 判定:桜蔭20% 渋幕①20%、渋渋①30%、広尾(医サ)20%、市川60%、明の星60%など。



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 今日は第3回合格力判定サピックスオープンのようですね。と言うことで、昨年のデータ及び姉さんの成績を参考までにお知らせ致します。


 姉さんは、第3回合格力判定SOで成績を落とし始め、比較合判でボトムに、そして第4回合格力判定SOで大きく成績を回復し、入試へと突入していくことになります。

 ちなみに、我が家の妹ちゃんは早稲アカですので、本日は四谷大塚の合不合に出陣です。


 (2018年サピックスオープン/データと姉さんの成績)

4科目 369/500 偏差値59.2(男女別61.1) 平均点313.5(女子303.8)

算数 118 偏差値56.8(59.4) 平均点99.5(女子93.2)

国語 103 偏差値56.5(55.3) 平均点91.4(同93.9)

理科  70 偏差値59.0(61.7) 平均点58.0(同55.3)

社会  78 偏差値58.6(61.2) 平均点64.7(同61.4)


 判定:桜蔭60% 渋幕①40%、渋渋①80%、広尾(医サ)80%など


 

苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 前回書きましたが、とにかく刺激を与えまくって育てた姉さん。お蔭さまで、大きな病気もせず、すくすくと成長してくれました。この頃の姉さんは、とにかく、よく笑い、よく寝て、あまり泣かず、手がかからない子でした。お風呂も大好きで、パパが毎日入れていました。

 赤ん坊時代を卒業し、幼児期になると、正確な時期は、ママに聞かないと分からないのですが、姉さんとママは「ベビーサイン」の教室に通っていました。

 ベビーサインについては、最初は半信半疑だったのですが、完璧に使いこなすサインもあり、確か、「もっともっと」(もっとちょうだいとか、遊びなどをもっと続けて欲しいときに出すサインで、両方の手をグーに握り、トントン叩く感じ)と「美味しい」(ほっぺをペタペタ触る)だったと思います。

 大好物のイチゴやウドンを食べると、美味しいのサイン→もっともっとのサインを連発していたような(笑)。いずれにせよ、他の子より、ベビーサインに対する反応は良かったようです。

 むろん、教育的な意味でベビーサインをやっていたわけではありませんが、これは姉さんにとってはかなり便利で、意思が伝わらないというストレスがかなり軽減されたのではないかと今では思います。何しろ、意思の伝達手段が「泣く」「笑う」程度しかない時期ですからね。やって良かったです。

 幼児期に入っても、毎日毎日読み聞かせは継続、意味があったかは分かりませんが、読み聞かせの本には、ひらがな、カタカナを教える簡単なテキストも多少選んでいました。

 また、3歳くらいからスイミングにも通い始めました。
 早期教育的なことは、まだ何もやっていません。

 (続く)


 
※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 



 今回から数回に渡って、中学受験生としては一応成功した姉さんが、どんな感じで成長してきたのかを振り返ってみたいと思います。
 ちなみに、我が家が姉さんの中学受験を初めて考えたのは小学2年生くらいの時でした。ですので、早期教育にありがちな、〇〇式的な教育は一切行いませんでした。



 姉さんは2006年にこの世に生を受けた現在中学1年生です。妊娠が分かった時は、嬉しくて嬉しくて天にも昇る気持ちでした(これに比べれば、「合格」なんてちっぼけなもんです)。

 まず初めに、「赤ちゃん」についての文献・論文を読みまくりました(育児本ではなく、赤ちゃんの成長や心などを理論的に説明した脳科学的な本です)。赤ちゃんについて、知りたくて知りたくて仕方がなかったからです。

 いろいろ勉強して夫婦が出した結論は、「妊娠中の赤ちゃんでも、全てが分かっている人間であり、それを前提としてお腹の赤ちゃんと向き合おう」ということでした。と言っても、別に難しいことをしたわけではありません。多くの方と同じく、「胎教」として、お腹の中の赤ちゃんに話しかけたり、本の読み聞かせをしたり、外の景色を見せてあげたりしただけです。ただ、うちの場合、赤ちゃんがきちんと聞いている、見ていると本気で信じてやりました

 生まれてからも同じく、全て理解していると本気で信じてお世話をし、且つ、幾つかのことを特に徹底しました。徹底したこととは、

絵本の読み聞かせ・・・1日に最低3冊(成長してからは、もう1回、もう1回とおねだりされて、ママは寝落ちするまで付き合わされていました)、1年で1000冊以上、小学校入学までに延べ5000冊以上は読み聞かせたと思います。
 そのせいか、今でも読書好きです。むろん、将来的に国語の成績を伸ばすため、などということは一切考えてはいませんでした。

触れまくり・・・とにかく、触れまくりました。優しくなでたり、突っついたり、くすぐったり・・・起きているときは、刺激しまくりました。抱っこもしまくりました。「抱き癖」などという「癖」はないと今でも思っています。

話しかけまくり・・・話しかけると良く笑ってくれましたので、こちらも嬉しくなり、さらに話しかけ・・・と無限ループでした。成長するにつれ、本当に良く笑ってくれました(たいてい大声で)。目の前で踊ったり、変な動きをすると、これまた大喜びしてくれました。

 多くの育児書に書いてあると思いますが、いい刺激は本当に赤ちゃんの心の成長を促すと思います。
 
 また、個人的には、「地頭」というのは、優秀な遺伝子を持つご両親から引き継ぐだけではなく、むしろ、赤ん坊の時期から幼少時にかけて、どれだけいい刺激を与えてあげたかによって決まるもののような気がしています


(続く)



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 



 以前、サピックスの先生(理科)に、「受験生の頭の中」について教えてもらったことがあります。興味深い話でしたので、ご紹介しますね(有名な例え話だったらすみません)。

 受験生が勉強すると、頭の中には勉強した内容が入っている「引き出し」ができるそうです。引き出しは、勉強すればするほど増えていきます。最初は科目ごとの引き出しができ、それが単元ごとや分野ごとの引き出しに細分化されるそうです。

 きちんと、体系だった勉強をすれば、綺麗に整理した引き出しができますし、あっちこっち食い散らかすような勉強だと、滅茶苦茶な分類の引き出しになってしまうそうです

 綺麗に整理された引き出しを持っていると、試験中にすぐに必要な知識を取り出すことができますし、滅茶苦茶だとそれができなくなります。

 ただ、困ったことに、これらの引き出しは、何もしないと「ちょっとずつ閉じていく」という欠点がありますまた、完全に閉まってしまうと引き出しは消滅してしまい、改めて引き出しを作らなければなりません。ここで注意が必要なのですが、引き出しが消滅してしまったことは、誰も教えてくれません。自ら気付かないと、そのまま入試に突入し、試験中に思い出すことが不可能となります。

 そのため、ちょこちょこ復習して、引き出しが閉まる前に開けてあげる作業が必要となります。もちろん、全開が一番良いのですが、全開にするには長時間・大量の復習(労力)が必要となりますので、この時期はできません。「半開き状態の引き出しを数多く持つ」のが良いそうです。

 上記はイメージ的な話なのですが、個人的にはスッと胸に落ちる話でした。

 我が家の妹ちゃんもいよいよ追い込みに入りました。復習を通して、頭の中をきちんと整理し、半開き状態の引き出し多数の状態で本番を迎えさせてあげたいですね。 




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 




 過去問のシーズンもいよいよ佳境に入ってきましたね。そこで、桜蔭等に合格した姉さんが去年の今頃、過去問で実際に何点くらい取っていたかご紹介します。何かの参考指標になれば幸いです。

 今回は渋幕(第2次)です。渋幕○なら桜蔭チャレンジ、渋幕×なら渋渋と、渋幕の合否は2月に大きく影響を与えますので、本気でやりました。
 
 12月前半に終わらせましたが、合格最低点こそ下回らなかったものの、ギリギリの回や低得点の科目もあり、最初は冷や冷やでした。

 渋幕(1次)は、合格最低点が低いため、国算のどちらかが得意であれば(70点~80点取れれば)、片方が20点~30点程度でも、どうにか帳尻を合わすことが可能です。


 いわゆる一本足打法が通用しやすい学校であると思います。

 解いた順番は、平成29年→平成28年→平成27年→第2回各年度→第1回2018年です。平成28年を解いていた頃から(10月後半)、不思議と理科がぐんぐん伸びだし、最後は国語とともに、他科目を救うヒーロー科目となりました。


渋幕(第2次)国語の記述の採点はサピックスの先生
2018年  国語74点 算数49点 社会48点 理科51点 
      合計222点 合格最低点221点    判定:合格
      ※超ギリギリ合格(理社の記述はパパ採点のため、本当は落ちてるかも)

平成29年 国語82点 算数41点 社会50点 理科58点
      合計231点 合格最低点211点    判定:合格
      ※算数以外は合格者平均以上

平成28年 国語75点 算数54点 社会47点 理科53点
      合計229点 合格最低点216点    判定:合格
      ※算数が珍しく50点超え

平成27年 国語84点 算数42点 社会48点 理科65点
      合計239点 合格最低点207点    判定:合格
      ※理科が絶好調。理社の一方が60点超えると楽な展開に

 
 渋幕の過去問の状況については、いずれまとめてみたいと思ってますが、うちの姉さんの場合、ざっくり言って、いつも国語◎、算数×、理科◎、社会○という感じでした。

 国語は延べ8年分で平均77点理科は延べ11年分で平均50点(20点台が2回あったため、その他は概ね55点以上)で、計算上は合格最低点まで算数と社会で約60点(175点中)取ればOKとなるため(もちろん、親としては不安で不安で死にそうになりましたが)、やはり心の片隅で小さい声ながらも「たぶん大丈夫だろう」と考えていたのだと、今思えばそんな感じです。

 ちなみに、過去問や本番では力強いウェポンになった理科ですが、学校別サピックスオープン(渋幕)の理科の点数は16点でしたよ(笑)。模試で一喜一憂してはいけませんね(爆)

苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 


 

※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 



↑このページのトップヘ