サクラサク パパと姉妹の中学受験物語

 大乱戦を勝ち抜いた粘りの女!2020年終了組の妹ちゃん、桜蔭中学合格以下全勝と、最上位層の戦いぶりを見せてくれた元サピックス生の姉さん(2019年修了組)と姉妹溺愛パパの奮闘記です。2人の中学受験も無事終了し、ようやく一息ついたところです。  後に続く方のために、役に立つ情報を発信できればと存じます。

2018年04月

先ほど昨日実施された第2回公開組分けテストの結果が出ましたね。
試験直後は「算数はできたけど、国語は全然時間が足りなかった」と言っていた妹ちゃん。また、前回、SS基準を下回っていたため、SS残留がかかっている今回のテスト。結果や如何に???


(結果)
総合:偏差値60.3 770番台/4800名
算数:偏差値57.5 1000番ちょっと/5082名
国語:偏差値62.3 540番台/5082名
理科:偏差値61.4 540番台/4968名
社会:偏差値56.8 1000番ちょっと/4800名

前回の総合偏差値53から約7ポイントUPで何とか60台にのせました。どうやらSS残留できそうです(もちろん、ビリッけつの方ですが)。

試験直後の感想と日頃の勉強の様子から、算数がもう少しできると思っていたのですが、いまひとつで、偏差値60台に足りませんでした。社会ももう少し取れるはずなのですが・・・一方、国語は本人の報告通り、記述がほとんど白紙でしたが、漢字、選択肢の問題を一問も落とさなかったため、結果的に一番良い成績となりました。理科については、日頃から天体系がかなり苦手(パパも苦手で教えられなかった)であり、今回は偶然良かっただけの印象です。

以前にブログに書いたと思いますが、前回のSS基準大幅割れの成績を受け、算数の宿題を大胆にカスタマイズして頂き、算数の勉強時間の90%以上を基本問題に費やしてきました(SSでは使用しない基本演習問題集の導入、バックアップのβをやらず、αに集中、演習問題集の応用問題を捨てるかわりに、練習問題、反復練習などの追加など)。

今回の算数の偏差値57.5(前回より6ポイント程度UP)は、その成果が出たのではないかと思います。また、今回の試験範囲は、通常授業+春期講習でかなりじっくり学ぶことができたので、理解・定着まで時間を要す妹ちゃんには、これも追い風になったようです。


幼心ながらも、努力が結果に反映されることを実感したらしく、鼻息荒い妹ちゃん。先日の組分けでα落ちをし、リベンジに燃える姉さん(サピックス・6年生)。

我が家の熱い受験生2人は今日も元気に頑張っております!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
応援お願いします。


明日29日は、公開組分けテストですね。
うちの妹ちゃん(5年生・早稲アカ)は、現在、算数で今まで間違えた問題の解き直しをしています。

前回、妹ちゃんはSSクラス基準を下回っていますので、今回は背水の陣です

まぁ、親的には姉さん(6年生・サピックス)のテストほどナーバスにはなっておりません。もともと、勉強大きっらいだった妹ちゃんがここまで頑張っているのですから、SSでもS1 でも何でも満足しています(次女だからか、天真爛漫な性格のせいだからか、どうしても妹ちゃんには甘くなってしまうパパです)←別に、姉さんに格別厳しいという意味ではありません。愛情は平等です、念のため^^;

と言いつつ、前回までの試験範囲も実は今回の試験範囲に含まれることを最近知ったパパは、焦って復習をさせています。これから、どんどん試験範囲が広くなっていうことを思うと、結構頭が痛いです・・・


お天気も良いGWの最中、受験生諸君は本当に頑張っていますね。皆さまのお子様の健闘をお祈りします。お互い頑張りましょう!

※サピックス6年生はいよいよ初の長時間授業「GS」が始まりますね。サピ生も頑張れ!(普段、サピは塾弁がないので、うちの姉さんは、皆でお弁当を食べることをすごい楽しみにしているみたいです)。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
応援宜しくお願いします。

皆さまご承知の通り、我が家の姉さんはサピックス、妹ちゃんは早稲アカへ通塾中。そのため、いろいろと両者の違いが分かり、結構面白いです。


今日は、両塾の最高峰のクラスであるサピックスのαコース、早稲アカのSSクラスの生徒の選び方についての違いについて書きたいと思います。なお、サピックスではクラスをコースと言いますが、本記事では便宜上、全て「クラス」に統一させて頂きます。


(サピックスのαクラス)
皆さまご存知、サピックスの高実績の源泉であるαクラスは、校舎の規模によってクラス数が異なり、存在しない校舎からα6くらいまである校舎など様々です。αの下にアルファベットのクラス(F→E→D・・・Aとアルファベットの逆の順で並び、Aが最下位のクラスとなります)が続きます。1クラスは概ね20人弱程度です。

選び方は、基本的に各校舎内における順位によって決定されるため、各校舎間においてクラスの優劣を単純に比較することはできません(ある校舎でαクラスでも、別の校舎ではアルファベットクラスであったり、ある校舎のα2が別の校舎のα3に相当するなど)。

また、同様に、同じ校舎でも年によって例えばα1の生徒のレベルが異なる場合もあり、去年と今年を単純に比較することもできません

αクラスの生徒の選び方ですが、具体的には、対象のテストの校舎内順位を付け、校舎が定めるαクラスの適正な生徒数と適正なレベルを加味し、αクラスの生徒を決定します。そして、αクラスの最下位の生徒の得点を「基準点」として発表します。

よって、基準点は「相対的」なものであり、先に基準点を設けて、それを超えればαクラスだというわけはなく、サピが「この生徒までがα」とした生徒の得点を基準点としているだけです。というわけで、当然ながら、各校舎の「基準点」も異なります。

サピックスの校舎的には、生徒のレベルが若干ずれても、毎年確実に一定の人数がαクラスにいることになるため、経営的にはメリットとなります(講師1人当たりのαの生徒数は毎年ほぼ同じ)。生徒にとっては、クラス内におけるレベルの幅が時に大きくなる場合があるというデメリットがあります

(早稲田アカデミーのSSクラス)
早稲田アカデミーのクラス編成は、SS→(SP)→S1→S2→S3となっています(SPはある校舎とない校舎があるため詳しくは分かりません)。S1以下のクラスは概ね15人程度で、サピより若干少人数制となっているようです。

早稲アカ最高峰のSSクラスは、サピックスとは異なり、「絶対評価」で選ばれます。そのため、早稲アカにおけるSSクラスは、「選抜クラス」とされています。

具体的には、対象となるテストの偏差値で決定され、概ね偏差値60弱程度でSSクラスの有資格者となります。偏差値を基準としているため、どの校舎でもSSのレベルは同一であり、比較が可能です。

偏差値を基準とすることから、各校舎におけるSSクラスの生徒数はまちまちであり、数十人いる校舎もあれば、数人程度しかいない校舎もあります

数人しかいなくともSSクラスは開設されるため、早稲アカ各校舎にとって経営的にはマイナス(講師1人当たりの生徒数が少ないと人件費が相対的に上昇)となる場合がある一方、生徒にとっては、SSクラスの生徒のレベルは常に一定であり、また、SS基準を満たせば、どんなに人数が多くともSSクラスに入れるというメリットがあります(人数が多い場合、SS1、SS2 などと複数設置する)。

※ただし、基準が偏差値60弱程度以上と大雑把であることから、サピのαとは異なり、同じSSでも常に生徒のレベルに幅があるとも言えます。

S1クラス以下の基準は、各校舎の裁量と言われており、成績の他にやる気や、直近の伸び具合等も考慮されているそうで、サピほど厳密ではありません。


両塾の違いはいかがでしょうか?上述した内容はあくまでも「理論上」の話であり、サピックスのデメリット(αクラス内におけるレベルの幅が時に大きくなる)も、特に大規模校では生徒数が多いことから、各回のテストの成績や毎年の生徒のレベルは平準化され、あまり生じることはないようです(小規模校だとそこそこあるみたいで、うちの姉さんの校舎の場合、去年のαクラスと今年のαクラスの最下位の生徒の偏差値は最大で5ポイント程度今年の方が高いそうです)。


私の個人的な好みは「早稲アカ方式」ですが、いずれの方法にせよ、結局のところ実力があれば所属クラスの名前がどうであろうと志望校に合格するわけで、気にすることもないのですがね。


あと両塾の大きな違いとして、サピは対象テスト1回でクラスが変動しますが、早稲アカの場合、上がるにしても落ちるにしても2回連続で基準を満たす(下回る)必要があり、その点、多少ですが気が楽です。


いろいろ書きましたが、私も対象となるテストのたびに一喜一憂してしまい、胃が痛い思いをします「αやSSにいること」自体が目的化しないよう、日々(親の)精神鍛錬が必要と考えている今日この頃です


苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 




(理社の基礎固め~これは必ずやってください)

七田式教材 社会科&理科ソング5科目セット(日本地理・世界地理・生物・地学・物理化学)

新品価格
1万5840円
(2020年8月7日時点)

やった子とやってない子で確実に差が付く教材です。中学入学後も役立ちます。姉さんは、定期テスト前に聞いているようです。大げさではなく、本当に役に立ちますよ。



  すぐに始められます!コロナ休校で遅れた分野の克服にお勧めします!

 月額1980円~の格安中学講座 。中高一貫校の生徒さんで利用している方も多く、基礎固めに最適。うちも、姉さんが利用しています。部活で忙しい方、予備校にはまだ行かせたくない方にお勧めします。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
ポチッと応援お願いします。


第1回志望校判定サピックスオープン(6年生姉さん)の結果ですが、まずその前に、先日のマンスリーのコース昇降結果です。

総合偏差値61台だったのですが、残念ながら、αコース陥落してしまいました。先生に電話したところ、簡単に言えば、「ドンと構えていてください。こちらに任せておいてくれれば、姉さんは大丈夫です。きちっと入試で戦える状態にします」とのこと。姉さんを良くみてくれている先生のお言葉でしたので、素直に受け取らせて頂き、今後も愚直に頑張ろうと、姉さんは気持ちを新たにしたみたいです。

話は戻りまして、第1回志望校判定サピックスオープンの結果です。

4科目(A+B) 偏差値64台 400番台/6199名
算数(A+B)  偏差値61台 800番台/6231名
国語(A+B)  偏差値59台 1000番ちょっと/6228名
理科(A+B)  偏差値65台 300番台/6229名
社会(A+B)  偏差値63台 500番台/6203名

4科目(A)  偏差値60台  900番台/6205名
算数(A)      偏差値58台 1100番台/6232名
国語(A)   偏差値56台 1500番台/6233名
理科(A)   偏差値62台 700番台/6230名
社会(A)   偏差値58台 900番台/6203名

4科目(B)  偏差値67台 200番台/6204名
算数(B)   偏差値62台 500番台/6236名
国語(B)   偏差値60台 800番台/6232名
理科(B)   偏差値65台 300番台/6234名
社会(B)   偏差値65台 300番台/6210名

男女別4科目(A+B) 偏差値66台 100番台/2472名

志望校判定は、桜蔭以下、全部80%判定です。


総合成績では、αコースの生徒としては「普通」か「やや下」くらいでしょうか(試験時はまだαの生徒です^^;)。

中身を見ますと、うちの姉さんの場合、A問題とB問題のできの差が大きかったです。B問題の結果には満足ですが、Aが悪すぎました。知識の未定着(国理社)に加え、毎度ながらですが、ケアレスミス・くだらない間違いの発生(全教科)が主因と思われます。この時期にA問題のできがいまひとつなのは、あまりよろしいことではなく、今後の大きな課題となりました。

一方、B問題については、必死に考えて解く記述問題が多いせいか、構造的にケアレスミス・くだらない間違いが発生しづらく、姉さんには有利に働きました(加えて、採点基準がやや甘いような印象も受けました)。

B問題の部分点(算数)については、「私は完答できたのに」というものと、「完答できなかったが、部分点をもらえてラッキー」が混在していたため、姉さんにとっては「中立」でした。

ちなみに、サピの先生によれば、この時期のB問題の成績にあまり大きな意味はないとのこと(B問題対策はこれから教えるため)。


いつもながら、「男女込み偏差値」と「女子のみ偏差値」の乖離も大きいですね。男子諸君は凄い!



今までサピのいろいろな先生からお話しを聞く機会に恵まれましたが、共通していたことは、「本当の受験勉強はSSからで、それまでは成績や志望校判定も過度に気にする必要はなく、精神的にも肉体的にも、あまり根を詰めないように」ということでした(あくまでも、αコースレベルの生徒さんを対象としたお話です)。SSには自信を持っている先生が多いようですね。宜しくお願いします。

また、中学受験が「自分の受験である」と本当に自覚できるようになるのは、女の子がそろそろ、男の子は秋ごろともおっしゃっていました(先生の経験上のお話で、男女の心身の成長差に依るものだそうです)。うちの姉さんは遅そうですが・・・



何度か書きましたが、共学志向が強いうちの姉さん。同じ成績でも、女子校だともうちょっと楽な戦いができるのになぁ。。。願わくば、共学でも男女別に選考してくれる学校が増えればなぁ。。。


さて、我が家の次の戦いは、4月29日のYT組分けテスト(早稲アカ妹ちゃん)です。妹ちゃんは、前回SS基準を下回っており、次回基準を下回るとSS落ち。背水の陣です。胃が痛い日々はまだまだ続きます(というか、うちの場合あと1年半続きます)。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
応援お願いします!

4月度マンスリーの結果です。
相変わらず、ケアレスミス連発でした。また、最近のテストでは必ず足を引っ張る科目が1科目は出てしますのですが、今回は国語でした。

(4月マンスリー結果)

総合 
700番台/5657名 偏差値:61台 
算数
900番台/5680名 偏差値:60台
国語
1900番台/5681名 偏差値:53台
理科
900番台/5680名 偏差値:59台
社会
400番台/5657名 偏差値:65台

女子総合
200番台/2279名 偏差値:63台

総得点は340点台で、自己採点の350点からやや下振れました。


うちの校舎では、αコースのほぼビリか、ベッドコース落ちくらいのラインです。

まぁ、コースがどうなろうと、本人の今の実力が変わるわけではないので、あまり気にはしていませんが(というか、コースまで気にすると身がもちません)、問題は中身です。

この数値なので当たり前ですが、正答率の高い問題を落としまくり。それでも、分からなくてできないなら、頑張るしかないのですが、家で解きなおすと簡単に正答に至るといういつものパターン。こういう場合、どう対策をすれば良いのか本当に分かりません。

基礎トレは月に1問間違うかどうか。授業も普通に理解できるというし、テキストを確認すると、確かにほぼ解けています。どの科目も、特に苦手とか嫌いな分野もないとのこと。もちろん、勉強自体嫌いでもないですし、ほっといても1日中勉強しているタイプ。

それなのに、テストになると信じられない間違いの連発・・・


ある意味、勉強が苦手ながらも、必死に努力をしている妹ちゃん(早稲アカSS)よりもテスト結果のブレが大きく、最近の姉さんには、お手上げ状態です。

これからは、通常授業に加え、土特、GS、夏期講習、SSなど、いろいろと鍛えてもらえる機会は増えてきますが、不安は募るばかり。たまには、スカッとする成績見たいなぁ。

(ちなみに、SOも自己採点の結果、結構微妙な感じです、木曜日まで(いや、木曜以降も)、胃が痛い日々が続きそうです)。

※皆さまもご確認いただければと思いますが、総合、算理社の男女格差が広がってますね(国語は女子優位)。男女総合と女子のみの偏差値を比較すると、算数で約2ポイント、理科で約3ポイント、社会にいたっては約4ポイント、女子のみの数値がアップします。

男女別に選抜しない共学校受験予定の女子には厳しい状況ですね
それにしても、男の子ってすごいなぁ。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
応援ありがとうございます。


日本史のお勉強番組のお知らせです。


10minボックス日本史」2018年度版)の放映が4月13日に始まりました(Eテレ毎週金曜日(木曜深夜)AM1:15~1:25)。

縄文時代から高度経済成長期までの全20回で構成されています。一応、中高生向けの番組となっていますが、中学受験生には当然の内容ばかりですので、おすすめです。
(特に歴史が苦手な6年生やこれから学ぶ5年生)


第2回は4月20日(金)です。



以上、参考情報でした。


http://www.nhk.or.jp/syakai/10min_nihonshi/ 「10minボックス日本史」のサイト




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
応援ありがとうございます。


一昨日のマンスリー、姉さんは昨日自己採点をしてました。
国語の記述を3割得点で計算したところ、4科目で350点前後になったそうです。

某掲示板では、予想平均点が240~260点くらいとのこと。どの程度の偏差値になるのか、パパにはよく分かりませんが、何とかαコースを維持して欲しいなぁ。

まぁ、細かい結果は明日を待つことにして、間違えた問題の分析です。
今回もいろいろと派手な間違いしてましたぜ、うちの姉さん。


今回の「間違え金メダル」は・・・・













「竪穴住居」・・・・「竪」の漢字、間違えました!!!
追加:伊藤博文の「博」の点がなかった・・・






去年、登呂遺跡行って、竪穴住居見たよね・・・
でも、漢字が苦手だったの忘れてたよ(いつかのテストで「貞永式目」も書けなかった)。


一度、時間があるときに歴史漢字の総チェックしないといけない状況です。でも、そんな時間いつあるんだろう?

テストのたびに本当にいろいろと課題が見つかります

さぁ、明日はSOですね。天気が悪そうで心配ですが、頑張れ姉さん!



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
いつも応援ありがとうございます。

今週は12日(木)・・・うちの校舎の場合、15日(日)志望校判定SOとテストが続きますね。胃の痛むシーズン到来です。

うちの姉さんは、こつこつ努力型なのですが、不思議と試験範囲がはっきりとしているマンスリーが得意ではありません。大崩れはしませんが、小崩れは頻繁に起き、今までにマンスリーで3回ほどαからコースダウンしたことがあります(ん?これは大崩れと言うべきか?で、1度落ちると、だいたいテスト2回以内で復帰)。

一方、範囲が広く、コース昇降にも限度がない恐怖の組分けテストで失敗したことはありません。特段の理由は見当たらず、不思議なことです。

今回のマンスリーは、試験範囲に春期講習が含まれるせいか、試験範囲といっても膨大で、結局のところ実力テストのようなものですので、組分けテストのように、姉さんの追い風になることを祈っています。

それにしても、毎回毎回、α落ち、α維持などと一喜一憂するレベルから早く脱出してほしいものです。親の心身が持ちません

また、志望校判定SOは、5年時の第1回が総合で偏差値73(桜以下全て80%判定)、2回が同58で、トップ校は60~50%判定と、今のところ結果はバラバラで、今回もドキドキです。やはり、「判定」というのは、特に親の心に突き刺さるミサイルみたいなものですからね。北朝鮮のミサイルなど怖くはありませんが、娘の打つ「判定」ミサイルの怖さといったら・・・

どんな成績でも、一喜一憂せず、叱らず、クールに受け止められる器の男になりたい(実際は、本当に難しいですがね^^;)。

うちの姉さんの場合、普段の授業や勉強では、「特に分からないところはない」と言い、テスト後も「普通にはできた」といって帰ってくるのですが、蓋を開けてみると、ケアレスミスだらけで、ボロボロのことも。自分はどの問題ができ、どの問題ができない・・・・などと、未だ自分を客観的に評価できない様子です。

「上位層の子供に『幼稚な子』は少なく、中学が求めているの生徒像も精神的に大人っぽい子である」という話をサピの先生にされたことがありますが、わが姉さんはこの点が心配です。反抗期的な要素もまったくありません。ある意味、小さな時の可愛い娘のままです(パパが本当の娘を知らないだけかもしれませんが)。

物語文や恋愛小説の人の気持ちの機微には鈍感ですし(逆に難しい論説は余裕で理解)・・・ ちょっと頭はいいけど、理屈っぽい、人の気持ちが分からない子供・・・になってしまうような気がして、ちょっと心配です。

いずれにしても、サピ生にとって今週は勝負の週!皆さん(というか、生徒の皆さん)、全力を出して頑張りましょうね!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
ポチッと応援お願いします。

最近、パパの受験勉強の関心・労力の99%が妹ちゃん(早稲アカ5年生)に向いていたため、すっかりサピックスや姉さんのこと忘れていました・・・^^; 

そこで、先日見た夢の話を紹介します。サピックスの先生と電話をしている夢です。夢の中の話とはいえ、なかなか興味深い話だったので・・・。

もちろん、夢の中でのお話なので、若干記憶が曖昧で、皆様からの質問等にはお答えできませんのであしからず。


(ここから夢の中の話です)

サピックスの土特のテキスト(算数)には、Zなるものがあるそうで、某掲示板でもたまにその難しさが話題になっています。姉さんに聞いたところ、Zは娘のクラス(桜蔭・女子学院・・・・コース)では全くやっていないとのこと。そこで、電話して事情を伺ってみました。

※先生はサピックスでも実績あるベテランの算数の先生です。

パパ 
「Zをやっている校舎もあると聞いたんですが、〇〇校はやらないのですか?」

先生
「校舎や担当講師の裁量ですので、やっている所があることは承知してます。ただ私はやらせません。というのも、Zの問題はサピックスの算数の問題では最も難しいものであることは確かなのですが、実はZは10数年前に開成・麻布向けに作ったものがそのまま残っているだけで、今の時代にはあまりマッチしない古臭い問題なんです。だから、私はやらせていません。代わりはいくらでもありますからね」。

パパ
「なるほど、ところでA中学は今後どうなっていくのか教えてくれませんか?」。

先生
「あくまでも私見ですが、A中学は校長先生が有名なため、校長が代わったあとA中学がどうなるか危惧する人も多いですね。しかし、私の印象だと今後も変わらずこのまま伸びていくはずです。まぁ、20年後までは分かりませんが、10年はまず大丈夫でしょう。実は、A中学にはB先生という番頭格の先生がいるのですが、彼がきちっとA中学の行く末を見張っている限りは大丈夫かと。B先生とは飲み仲間で、いろいろ情報交換をしているので、内部事情はそこそこ分かっているつもりです」。

「ちなみに、C中学は、ご両親のご不幸等で経済状況が悪化した生徒に、『学費などは出世払いで良い』として、仮にお金が全然なくても絶対に退学させないんですよ(救済制度がなかったころの話です)。C中学は本当に生徒を大切にしているんです」。

パパ
「ふむふむ、そんな話、絶対に表に出てきませんね。勉強になります」。

先生
「あと、D中学では、E先生という国語の先生が、最近、〇〇と〇〇という本を中1、中2にやけに熱心に読み込ませているらしいですよ。彼は入試作成の担当でもありますし、念のため読んでおいてもいいかもしれませんね」。

パパ
「なるほど、早速入手してみます」。
「それにしても、私立中学との交流はやはりあるんですね」。

先生
「それはその通りです。公立小学校(生徒の送り手)と公立中学校(生徒の受け手)が情報交換しているのと同じなのではないでしょうか。もちろん、けじめはつけていますので、癒着とは違います・・・。学校によっては、偏差値が上がり、人気が出てくると途端に冷たい態度をとるようになるところもありますし、人気が出ても、謙虚なままで、変わらず生徒のことを熱く語る先生が多い学校もありますし、いろいろ分かって面白いですよ」。

先生
「話は変わりますが、サピックスの講師と他の塾の講師の違いって分かりますか?」。

パパ
「いえ、何でしょうか?」。

先生A
「それはですね、我々は毎年毎年、数十人以上のトップクラスの生徒(筑駒、開成、桜蔭等に合格)を見ている(指導している)のです。これって、他の塾の講師ではなかなか経験できないことですよ。これら生徒たちとのかかわりが、我々講師の力を磨いてくれているのです。たくさんの優秀な生徒たちがサピックスに入塾してくれて、講師は生徒たちを鍛え上げ、そして、逆に講師は生徒から磨かれる・・・このサピックスのサイクルはそんな簡単には変わりません。だから、我々には自信があります。安心してお子様をお預けください。何でも聞いてください」。

パパ
「分かりました。今後もよろしくお願い申し上げます」。

(夢から覚める)

約40分ほどの夢でしたが、どうでしょう?この先生と夢の中でお話したのは初めてだったのですが、まるで早稲アカの先生と話しているのかと錯覚するほど、熱い先生でした。中学受験マニアというか、中学受験、私立中学の内情等、何でもかんでも熟知している感じでした。ちなみに、夢の中の会話では、もっと多くの私立中学や私立中学の先生が実名でポンポン出てきました。こちらがヒヤヒヤしてしまうほど・・・

我が家はご存知の通り、姉妹がそれぞれサピックス、早稲アカに通っており、両方の塾の様子が分かる立場にあります。今まではサピックスは「さっぱりとした」塾、早稲アカは「特に面倒見の良い」塾と思っており(実際それに近いかもしれませんが)、例えば、何か気になることがあると、早稲アカの先生にはすぐに電話して相談にのってもらっていたのですが、サピックスにはしたことがありませんでした。

サピックスから我々に電話をくれることはほとんどありませんが、こちらから電話すれば熱く対応してくれる先生も実際は多いのでしょうね。

また、夢でお話したたった1人の先生の例にしか過ぎませんが、サピックスのベテランの先生の中学受験に関する知識や人脈に、ある意味「凄み」を感じました


これからは、もう少し、サピックスに寄りかかってもいいのかなと考え直した次第です。


つまらない、夢の話でした。

(メイン塾+家庭教師をお考えの方へ)
時期的に見て、実績ある家庭教師を採用できるタイミングはそろそろ最後となります。例年、9月の模試の結果が出た直後から一気に申し込みが始まり、多くの実績ある家庭教師の空きコマが全部埋まってしまいます。また、今年は新型コロナウイルス蔓延下、より多くの方が密になりづらい家庭教師を併用されています。少しでもお考えの方は、資料請求は始めてください。一括資料請求でピッタリの家庭教師が見つかる サイト【かてきょnavi】 が便利です。大手有名どころでは【中学受験専門】個別指導塾ドクター もお勧め致します。


(お子様の見守りサービス)
大切なお子さまの居場所を専用アプリでいつでも確認「soranome(ソラノメ)」  。携帯・スマホではありませんので、どこでも持ち込めます。こんなご時世です。中高生が「密」となる繁華街に出入りしていないか確認も可能です。小型・軽量ですので、カバンに入れておくだけ。おすすめです。


(理社の基礎固め~これは必ずやってください)

七田式教材 社会科&理科ソング5科目セット(日本地理・世界地理・生物・地学・物理化学)

新品価格
1万5840円
(2020年8月7日時点)

やった子とやってない子で確実に差が付く教材です。中学入学後も役立ちます。姉さんは、定期テスト前に聞いているようです。大げさではなく、本当に役に立ちますよ。まだやっていない6年生の保護者のみなさんはお急ぎください。まだ間に合います。



  すぐに始められます!コロナ休校で遅れた分野の克服にお勧めします!

 月額1980円~の格安中学講座 。中高一貫校の生徒さんで利用している方も多く、基礎固めに最適。うちも、姉さんが利用しています。部活で忙しい方、予備校にはまだ行かせたくない方にお勧めします。



 

 スタディサプリでは物足りない方には定番ですが、【中学生のためのZ会の通信教育】 がお勧めです。うちの姉さんも数学のみですが受講中です。中高一貫生コースがあります。



(お知らせ)
  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


緊急情報!緊急情報!

本日(4月7日)から2019年2月1日まであと300日です!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ   にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
ポチッと応援お願いします。



4月3日(火)、サピックス、早稲アカともに春期講習が終了しました。姉さん(サピックス)は、5日から通常授業スタートなので1日、早稲アカは9日(月)からなので5日間の休みですね。

早稲アカの春期講習で気付いたのですが、妹ちゃん(新5年生)の算数では、SSとそれ以外のクラスでは異なったカリキュラムでした。SSが「食塩水、売買損益、差集め算、柱体とすい体」の4分野で、ほぼ通常授業の続き(春期講習前の通常授業は食塩水までやった)であるのに対し、S1~S3は「倍数と約数、平均・割合、多角形と円、食塩水」の4分野で、前者の3分野が第1回から第4回までの授業の復習でした(SSの春期講習のテキストは「上位校への算数」で、春期講習用のテキストは宿題としてのみ使用)。

ちなみに、次回(4月29日)の組分けテストの算数の範囲は「円、食塩水、売買損益、差集め算」なのですが、SSでは「柱体とすい体」以外がばっちりテスト範囲であるのに対し、SS以外のクラスでテスト範囲に入っているのは「食塩水」のみ。

もちろん、復習が超重要なことであることに異存はありませんが、SSは通常授業+春期講習で繰り返し次回の組分けテスト範囲の学習が行えるのに対し、SS以外は通常授業のみで、次回の組分けテストに春期講習はほぼ寄与しません

もちろん、組分けテストのために勉強しているわけでないことは重々承知しておりますが、少なくとも次回の組分けテストにおいては、SSが有利なカリキュラムとなっており、例えばS1上位でSSを狙っている生徒にとっては多少酷なカリキュラムであるような気がしました。

(逆に、うちの妹ちゃんの場合、前回の組分けテストでSS基準を満たせず、S1落ち寸前ですので、助かったのですが・・・)

算数以外の科目は確認しておりませんが、どうなのですかね?


冒頭に書きましたが、春期講習終了後、多少の時間ができましたので、姉さん(サピックス新6年生)と妹ちゃん(早稲アカ新5年生)を息抜きの日帰り小旅行に誘いました。しかし、姉さんには断られてしまいました。さすがに、1日遊ぶわけにはいけないとのこと・・・(ママとランチに行ったのみ)。

妹ちゃんは大喜びで、パパと2人ですがドライブしたり、地元の食材に舌鼓を打ったり、花を摘んだり・・・春を満喫して参りました。

子煩悩、親バカ、バカ親なパパは少し寂しかったですが、姉さんもようやく受験生としての自覚が生まれてきたのでしょうか。サピックスでは、4月に組分けテストとサピックスオープンがありますが、その心意気でぜひ健闘して欲しいものです。

何はともあれ、いよいよ新学期。まずは夏期講習まで走り続けたいと思っている今日この頃です。


※前回書きましたタッチの件ですが、和也が亡くなった回をついに見たのですが、涙もろい姉妹は泣くこともなく、冷たく「達ちゃんのライバルが1人減ったじゃん」などという、パパ的にはひどい反応(娘の闇の部分を見てしまった気分)。どうやら、もともと2人とも和也は好きなタイプではないそうです。なんか、鼻につくというか、生理的に受け付けないようで・・・女性から見ると、和也ってそういうポジションの男なのでしょうか?


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
ポチッと応援お願いしますね。



↑このページのトップヘ