サクラサク パパと姉妹の中学受験物語

 大乱戦を勝ち抜いた粘りの女!2020年終了組の妹ちゃん、桜蔭中学合格以下全勝と、最上位層の戦いぶりを見せてくれた元サピックス生の姉さん(2019年修了組)と姉妹溺愛パパの奮闘記です。2人の中学受験も無事終了し、ようやく一息ついたところです。  後に続く方のために、役に立つ情報を発信できればと存じます。

2020年03月

 志村けんさんが新型コロナウイルスによる肺炎で死去されました。

 志村けんさんといえば、私にとっても40数年前の子ども時代から、たくさんの笑いを提供してくれ、いつも社会を明るくしてくれていた偉大なコメディアン。まさか、ご自身が新型コロナで亡くなるなんて、考えもしなかったでしょう。


 この志村さんの死を多くの若者が身近に捉え、不要不急の外出を避ける動機になって欲しいものです。


 志村さんがご自身の命をもって、我々に教えてくれた「新型コロナの恐ろしさ」と「命の大切さ」・・・彼の死を無駄にしてはいけません。


 春季講習、カリキュラムの遅れなどは小さな問題で、そもそも中学受験どころではないというフェーズになりつつあるのかもしれません。私も入学式などは望みません。一刻も早く収束するよう、できる限り努力し、そして祈る日々です。


 皆さまもどうかご自愛ください。



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 新型コロナウイルスの猛威は収まりそうもありません。


 早稲アカが今日休講にすることにより、大手各塾もほぼ閉鎖状態のようです。いよいよ「受験勉強どころではなくなってきた。本気で子どもたちの健康を守らねば」というフェーズに入ってきたのでしょうか?


 妹ちゃんの入学式も学校からはまだ何の連絡もありませんが、予定通りの開催はまず無理なのでしょう。姉さんの新学期の予定も流動的のようです。日々状況が悪化する中、学校も見通しが全く立たないのでしょう。


 個人的には、GW明けまでは通学は無理なような気がしますし、事ここに至っては、来いと言われても、娘を電車で通学させようという気にはなれないです。


 一生懸命頑張って合格した妹ちゃんや2020年組の皆さんの門出を、スッキリとした気持で祝える日はいったいいつなんでしょうね?


 今は日本中、そして世界中が力を合わせて危機を乗り越えようと努力している最中であり、1人1人の努力が求められています。「自分1人くらい大丈夫」と皆が考えた瞬間、全てが崩壊してしまいます。不自由で気が滅入る日々が続きますが、皆さん頑張りましょうね!



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 今週末(28日・29日)は不要不急の外出はできませんね。我が家も、午前中にスーパーに行きますが、その後は、我が家の事情よりも、公衆衛生の維持を優先し、外出はしない予定です。


 ウェブサイトによると、各塾の対応も分かれているみたいですね。現役組の皆さんは大変なご苦労をされていることと存じます。


 感染者数の増加傾向や、小池知事の発言、政府の動きを見ていますと、劇的に状況が改善することがない限り、「緊急事態宣言」がいずれ出されることになりそうですね。


 緊急事態宣言が出たら、さすがに塾の授業継続は、社会的に容認されないと思います。


 今のうちに、「中長期の塾なし状態」に備えた学習準備(その間のカリキュラム、日々の学習の進め方、必要なら臨時の教材の用意、オンライン家庭教師(感染症の心配なし)の手配など)を考えた方が良いのではないでしょうか。


 今は日本中、そして世界中が力を合わせて危機を乗り越えようと努力している最中であり、1人1人の努力が求められています。「自分1人くらい大丈夫」と皆が考えた瞬間、全てが崩壊してしまいます。


 中学受験生に限らず、多くの子供たちが厳しい環境下で、それぞれ努力されていることでしょう。どうか、一刻も早く事態が収束し、子供たちが伸び伸びと、それぞれの道に邁進できる日が再びやって来ますように。


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 妹ちゃん、本日無事に小学校を卒業しました。式は1時間、在校生の出席なし、保護者は1名のみなど、いろいろな制約条件はありましたが、何とか挙行されました。


 次はいよいよ入学式!と言いたいところですが、一体全体どうなってしまうことか?全く先が見えない世の中になってしまいましたね。


 去年の今頃は、何の心配もなく姉さんの卒業式に出席し、そして、第一志望校の入学式に思いを馳せ、心躍らせていたものでした。今年は、新型コロナのおかげで、合格の喜びも、卒業の悲しみも、入学の感動も全然スッキリとした気分で味わうことができません・・・


 今は1日も早い収束を祈るのみです。2020年組の皆さま、間もなく始まる中学生生活を少しでも楽しみましょうね!そして、2021年組以降の皆さま、大変かとは思いますが頑張ってくださいね!


 

 

※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html


 世界保健機関(WHO)は17日、新型コロナウイルス感染症の症状がある人は抗炎症薬「イブプロフェン」の服用を避け、「アセトアミノフェン」の服用を勧めたそうですね。「イブプロフェン」は、新型コロナウイルス感染症を悪化させる可能性があるそうです(まだ仮説のレベル)。


 仮にお子様や保護者が発熱した場合、現状では新型コロナウイルスに感染している可能性は限りなく低いですが、自宅療養中に市販薬を服用するなら、「アセトアミノフェン」を主剤とする薬を選択する方が無難かもしれません。


 どの薬が「アセトアミノフェン」を主剤にしているかは、医師・薬剤師にお尋ねください。詳細は下記の記事をご覧ください。自己責任でお願い致します。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000009-jij_afp-int

新型肺炎にはイブプロフェンの服用避けて、症状悪化させる恐れ WHO




※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



「早稲田アカデミーの感想」シリーズの続きです。


6.NNについて


 各塾ともに、6年生になると学校別対策授業が始まります。早稲アカでは、サピックスよりは早めの前期から始まります。「なにがなんでも」で有名な「NN〇〇」です。


 NNは、サピックスのSSと異なり、どのNNも各学校の至近の校舎に集合して授業を受ける形式です。


 ・私が思うNNの長所

 ①」志望校の傾向に特化した授業を受けることができます。また、学校別の土曜特訓授業もあることから、両方を受講すると、かなり徹底的な志望校対策となります。


  ②早稲アカ各校舎から、選抜試験に合格した生徒が集まってくるため、ライバルたちと切磋琢磨できる環境があります。


・NNの短所(長所の裏返し)

 ①志望校の傾向に特化しすぎている学校の場合、同時に他の併願校対策に必ずしもなるわけではありません。

 そのため、NNの下位クラスの生徒がNNに力を入れすぎると(特に直前期)、併願校を同時に落としてしまう可能性がかなりあります。


 加えて、土曜特訓はNNの授業よりもさらに志望校の傾向に特化している場合もあり、NNの講師が土曜特訓の受講をを勧めないことも。


 ②上述の通り、志望校の至近の早稲アカ校舎で実施されるため、普段通っている校舎や先生との連携が取りづらく、受験勉強がツートラックになってしまうことがあります。宿題の優先順位付けなどに注意が必要です。


 ③NN人気が高まっているため、クラスの数が増加傾向にあり、下位クラスからは実際のところ、ほとんど合格者が出ていないことも。結局のところ、NN下位クラスの生徒は、上述の①のパターンに陥ることも多いです。



NN受講にあたって・・・

 NNの説明会での先生のお話は非常に魅力的なものですが(実際に魅力的な授業ですが)、各クラスの合格者数については積極的に教えてくれるわけではありません。

 受講にあたって、必ず毎年の各クラスの合格者数を確認してください。その合格者数よりも低い順位の場合、冷たいようですが、合格可能性は高くはなく、NNを頑張れば頑張るほど、逆に併願校まで漏れなく不合格という悲劇が待っていることも。


 NNの先生に聞きづらかったら、校舎の先生でも大丈夫です。私も校舎の校長に聞いてみたところ、「積極的に発表しているわけではないが、秘密でもない」とのことで、各クラスの合格者数、各クラスの主な併願校の合格者数を教えてくれました。


(最後に)

 NNはある意味劇薬です。使い方によっては、最高のパフォーマンスを出してくれるかもしれませんし、逆に、玉砕に繋がる道かもしれません。


 志望校に合格するために、NNが本当に必要なのか否か。。。特にNNギリギリの成績層の方は、いろいろな面で、どうか熟考されるよう願います。


 いい意味でも、悪い意味でも、早稲アカは「株式会社」なのです。



苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 

 


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



 明日から、妹ちゃんの早稲アカの授業も再開するようです。


 ただ、妹ちゃんの場合、このブログをお読みくださっている多くの方のように、現役の中学受験生ではなく、単なる「中学準備講座」に通っているだけですので、通塾再開については正直迷っています。


 今までの休み期間中に、中学準備講座のテキストはほとんど終わらせてしまったし、色々なリスクを冒してまで通う必要ないかな?


 マスクの情報は下記の通りです。洗えるマスクですので、繰り返し使えます。一度購入されれば、マスク補充の心配から解放されますね。3枚入りで1500円(送料無料)ですので、適正価格だと思います。


 通塾が再開されると、これまで以上にマスクの消費が増えるのではないでしょうか?

 


 

※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



来週から、大手塾では授業が再開される見通しのようですね。


 WHOと中国政府の合同調査団が発表した資料(3月9日)によると、19歳未満の子どもの感染率は2.4%で、そのうち、重症化した割合は2.5%子ども全体の0.06%)、重篤化した割合は0.2%子ども全体の0.0048%)であったとのこと。


 調査対象となった感染者数は約5万6000人に過ぎないですが、この資料からも、子どもの感染率は低く、感染しても大多数が軽症で済むことが分かります。この数値が正しいことを願うばかりです。


 もちろん、感染率が仮に低くても、最大限の対策を取りたいものです。早稲アカ(妹ちゃんの校舎)も、通塾生や塾に来る保護者全員の手の消毒、講師全員の検温・マスク着用、30分に1回の換気などの対策を取るようです。


コロナウイルス病2019(COVID-2019)に関するWHO-中国合同ミッション報告(日本語版)

https://extranet.who.int/kobe_centre/sites/default/files/pdf/WHO%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%90%88%E5%90%8C%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8_20200309.pdf





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html



前回からの続きです。


4.夏の合宿について

 ニュースでも取り上げられることもある、早稲アカ名物の合宿です。SAPIXに合宿はないため、姉さんは羨ましがっていました。


 合宿は志賀高原、苗場で行われます。6年生で4泊5日、費用は確か10万円くらいだったでしょうか。何十台ものバスが連なる光景は見ごたえあります。途中のサービスエリアでトイレ休憩する際には、生徒たちは目印のために、鉢巻きを巻かなくてはなりません。想像すると笑える光景ですが、世間の方は驚くのでしょうね。

 

 うちの妹ちゃんも、6年生の夏季合宿には参加しました。毎日、朝から晩までたっぷりと勉強させられたみたいですが、お部屋が一緒になった違う校舎の生徒たちと仲良くなったらしく、それはそれは楽しそうに帰ってきました(部屋割りですが、必ず同じ校舎の生徒が1人はいるように分けていると思います。一緒の部屋になりたいお友達がいる場合(互いにOKで、合宿場所が同じ場合※)、事前に校長先生にお願いすれば、叶うことが多いとのこと)。


※去年の合宿は、上記の2ヵ所(志賀高原・苗場)で行われました。会場やホテルは当然ですが、レベル別に編成されており、レベルが違い、ホテルが別ですと、もちろんお願いしても同室は無理です)。


 勉強面から合宿を考えると・・・結構微妙というか、正直言って余り効果的な学習ではなさそうです。気合い入れのイベントというか、・・・うちの校長先生もそれは認めざるを得ないという感じでした(笑)。むろん、他の校舎の生徒たちを目の当たりにして、切磋琢磨できるという刺激はありますが。


 勉強の中身というと、合宿用のテキストが容易されるのですが、各先生が好みで適当にチョイスして解かせているようで、通常授業や夏期講習の内容と体系的な繋がりはないようです。


 もし私にもう1人早稲アカ生の子供がいたら、多分行かせないで、その期間、弱点の補強等に全力を尽くすと思います(笑)。


 次回に続く・・・


 ところで、先日、姉さんが、在籍していたサピックスの校舎のチラシ(合格者数が載っているやつ)を持ってきました。安定感があるというか、早稲アカとは層の厚みが違います。さすがというしかないですね。



 ちなみに、唐突ですが、塾からチラシを貰った場合、そのチラシに掲載されている情報のことを「2次情報」といいます。念のため・・・


 ※上記を例にすると、「1次情報」というのは、受験生や保護者から直接合否の連絡を得たサピックスが持っている情報のことを指し、チラシに掲載されている情報は、その1次情報を加工したものですので「2次情報」となります(このチラシをサピックスに行って貰ったところで、「2次情報」を直接貰ったに過ぎません)。また、このチラシ(2次情報)をまとめて加工したもの(例えば、sapixer)に掲載されている情報は「3次情報」となります。


 

苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html




 ご承知の通り、我が家の妹ちゃんは5年生から2年間、早稲田アカデミーにお世話になり、何とか合格を勝ち取ることができました。



 今回は、2年間通った早稲田アカデミーについての感想を、SAPIXと比較しつつ、書いてみたいと思います。

 ※姉さんがSAPIX30期生(2019年終了組)として、3年間通っていました。


 まず、我が家は早稲アカとSAPIX、どちらにも大変お世話になりました。そして、姉妹とも偏差値層の違いこそあれ、それぞれを立派な学校に入れて頂きましたので、どちらの塾も大好きです。いろいろ書きますが、これだけは誤解なされないようお願い申し上げます。また、全て個人的な見解ですので、ご批判につきましてはご容赦願います



早稲田アカデミーについての感想


1.校風

 テレビなどで見る早稲アカは、鉢巻きを巻き、皆で「絶対に合格するぞー!」とやっていますので、多くの方が早稲アカを体育会系の塾と思っているようでが、実際にはそれほどでもないような・・・


 夏の合宿、正月特訓、そして本番前の激励会などでは、鉢巻きを巻いて、気合いを入れますが、せいぜい6年生の間で数回ある程度ではないでしょうか?普段の授業は普通のノリだと思います。


 でも、校長先生によると、昔は本当に体育会系だったそうです。時代の流れですね。


 一方、サピックスは、私の知る限り、本当にサッパリしている塾です。気合いとか、精神論とかには無縁で、淡々と授業を行い、淡々と入試に向かわせ、淡々と合格させ、いつの間にか卒塾しているような感じでした。


 真逆な校風の早稲田アカデミー、サピックスですが、合う合わないは人それぞれですね。


※ 職員室に行ったり、職員室からの去り際に「失礼します!」「失礼しました!」とか、先生が「誘導に行ってきます!」などと大きな声を出すのは、うちの校舎だけでしょうか?


2.講師の質

 私がエラそうに言うことではないですが、講師の質については、人それぞれなのでは?これは、サピックスも含め、どの塾でも同じでしょう。


 早稲アカもサピックスも、うちの姉妹を本当に大切にしてくださる素敵な先生ばかりでした。


3.テキスト

 テキストについては、両塾で大きな違いがあります。まず、サピックスはご承知の通り、毎回の授業時にホチキス止めされたテキストが配布されるシステムであるのに対し、早稲アカは四谷大塚準拠であるため、予習シリーズをメインに、早稲アカ独自のテキストやプリントを使用するシステムです。


 まず、予習シリーズは良質なものが多く、これだけでも、多くの学校に合格できる実力がつくのではないでしょうか?また、詳しい解説がついていますので、ご両親が教える際、大変助かります。加えて、製本されていますので、コンパクトに整理することが可能です。ただ、逆に製本されている分、臨機応変に改訂することができません。


 次に早稲アカ独自のテキストには、上位校の○○シリーズや、バックアップテキスト(算数)、マスターテキスト(理科)、季節講習のテキストなどがあります。それぞれ、それ自体は悪くないのですが、実際の授業では、予習シリーズを使用しつつも、あっちをやったり、こっちをやったり、さらには先生お手製のプリント(細かすぎると感じるものも多かった/社会)をやってみたり・・・


 やや食い散らかし気味で、どの科目も穴なく、体系的にカリキュラムが進行しているのかやや不安になることもありました。また、上位校の算数(advanced)などはSSクラスでも、多くの生徒には難しすぎ(オーバースペック気味)、実際、先生も使いにくいと漏らしておりました。


 スパイラル方式になっている点は、どちらも同じです。


 まとめますと、


 早稲アカ・・・予習シリーズを中心に独自のテキスト+プリント。製本されているため、管理が容易。解説がついているため、親が教える時に便利。頻繁な改訂はできない。


 サピックス・・・サピックス独自のテキスト。毎回の授業時に配布されるため、整理・管理が煩雑。解説が薄いので、親が教えることには困難を伴う。頻繁な改訂が容易。


 テキストのみの観点から見た場合、中堅層以下のレベルでは、早稲アカの方(予習シリーズメイン)が取り組みやすいような気はします。サピックスのテキストは、分からない項目が少なく、自分でどんどん取り組むことができる上位層向けなのではないでしょうか?


 余談ですが、私が個人的に大好きだった(本当に役に立った)テキストは、サピックスでは、コアプラス(理科)、基礎トレ(算数)、早稲アカでは、バックアップテキスト(算数)です。


 基本事項をマスターした後に、コアプラス(理科)を本質まで深く理解できれば、理科は御三家レベルまで終了かと思います。また、基礎トレは本当に緻密に作られており、最初に作った先生陣には感謝です。早稲アカのバックアップテキスト(算数)は、基礎力を一気につけるのには最適だと感じました。ボリュームもありますし、解説も丁寧です。



 次回に続きます・・・


苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 





※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



この記事は、パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編と共通の記事です。

パパと姉妹の中学受験物語~妹ちゃん編 https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576688236.html




 今回は、頌栄女子学院受験と午後入試について書いてみたいと思います。


 一般的に、2月1日の午前は、多くの方が第1志望校を受験されるのではないでしょうか?そして、午後はどうするか?できれば午後も受験して、早く合格を取りたいと思う方も多いと思います。

 2月1日の夜の時点で合格があると、精神的に余裕が生まれ、2日以降の受験に良い影響を及ぼしますからね。


 さて、2月1日午前に頌栄女子学院を受験した場合、午後入試は可能でしょうか?ご存知の通り、頌栄女子学院の入試は、午後に面接試験があり、この面接が午後入試のネックとなります。


 そこで、頌栄の面接に仕組みについて、知っている限り書いてみます。これから書く内容は、あくまでも今年の話であり、来年以降も同じであるかは分かりません。あくまでも参考程度にしてください。また、これから書く話のソースは、頌栄女子学院の広報の先生です。出願時に直接伺うことができました。


(頌栄女子学院の面接試験)

※ここに記す我が家の受験番号(10番)は仮です。実際は異なる番号ですが、説明上、10番にしました。


 面接試験の開始時間は13時10分前後で、1組(親子)5分程度です(我が家も5分程度・質問は5問くらいで終了しました。質問内容は一般的なことで、和やかな雰囲気の中、特に問題はなかったです)。


 面接は受験番号順に行われるのですが、単に若い番号ほど早いというわけではありません。今年は面接の教室が10ヵ所ほど用意されており、まず面接第一陣として、第1面接室に受験番号1番~10番、第2面接室に受験番号11番~20番・・・第10面接室に受験番号91番~100番と割り振られます。


 お分かりのように、受験番号下一桁1番から面接が始まり、おおむね50分後に、下一桁0番の受験生の面接が終了します。つまり、第一陣の終了時間は、一番早くて13時15分、最も遅い受験生で14時くらいとなります。


 この後、同じ要領で第二陣(受験番号101番~)の面接が始まります。


 午後入試の集合時間は、学校により様々だとは思いますが、おそらく第二陣だとほぼ受験不可能、第一陣でも遅い番号だと苦しいかもしれません。


 では、第一陣(受験番号100番まで)かつ下一桁が若い番号を取るにはどうすれば良いでしょうか?


 答えはシンプルで、出願日開始日(今年は1月10日)の早朝に到着し、自分がいま何番なのかを数えながら、うまい番号になるよう並ぶしかないようです。ちなみ、私は今年の出願初日の早朝4時過ぎに頌栄に到着したのですが、確か6番くらいでした。


 今から思えば大失敗をしてしまったのですが、ここで欲が出てしまい、一端列から出て、あと5人くるのを待つことにしました。5人来たところで並び直し、見事受験番号11番をゲット!これなら、13時10分スタートとなり、午後入試(我が家の場合、開智日本橋)も余裕で到着!となるはずでしたが、のちのち想定外の出来事が起こります。


 11番目に並んだ私は、このまま順調に出願を終了します。が、受験票に印字された受験番号は何と第一陣ラストとなる下一桁0番(受験番号10番)???


 理由を伺ったところ、なんと、私よりも前の方で、第2回試験(5日)の出願のみした方がいらっしゃったとのこと・・・なぜ、第2回試験の方が出願日初日のこんなに早くに並んでいるの???と言ったところで、万事休す・・・「策士策に溺れるリアル版」ですね(苦笑)


 先生の話では、稀ですが、第2回のみ出願されている方や、双子の出願をされている方がいらっしゃり、この場合、順番が想定とずれてしまうとのこと。


 以前、「2月1日の決断」に書きましたが、我が家が午前の頌栄を回避し、午前・午後ダブルで開智日本橋を受ける決断をした背景には、このようなエピソードも実はあったんです。


https://ameblo.jp/imoutochan-goukaku/entry-12576712646.html(2月1日の決断)


 という訳で、私のようなこともあり得るので、受験番号下一桁2~3番(12、13番、22、23番など)を狙うのが無難かもしれません。


 以上、頌栄女子学院と午後受験について書きました。来年以降、頌栄女子学院を受験予定の方はご参考になさってください。


※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。


 2年連続(2019・2020)で中学受験を経験、姉はサピックス、妹は早稲アカ。合格校は2人で桜蔭、渋幕、市川(特待)、浦和明の星、頌栄女子学院、専大松戸、開智日本橋(特待)、開智、長崎日大(特待)。合計17戦、12勝5敗。いろいろな経験をしました。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



↑このページのトップヘ