サクラサク パパと姉妹の中学受験物語

 大乱戦を勝ち抜いた粘りの女!2020年終了組の妹ちゃん、桜蔭中学合格以下全勝と、最上位層の戦いぶりを見せてくれた元サピックス生の姉さん(2019年修了組)と姉妹溺愛パパの奮闘記です。2人の中学受験も無事終了し、ようやく一息ついたところです。  後に続く方のために、役に立つ情報を発信できればと存じます。

カテゴリ: 中学受験

 先日ご紹介した浦和明の星の繰り上げ合格についてですが、昨日(2月16日)にサイトが更新され、2月15日現在で31名と、直前の2月10日現在よりも一気に4名も増えました。おそらく、その4名に対しては、12日、13日若しくは15日に連絡をし、全員が16日の午前中には手続きを終え、16日午後にサイトが更新されたのだと推測できます(※明の星の繰り上げ合格連絡とサイト更新のパターンは下記参照)。


 仮にこのパターン通りで、繰り上げ合格連絡がこの4名で終了であれば、本日中には「2月15日現在」の表示がなくなります。逆に、明日もこの表示があるならば、まだ繰り上げ合格連絡が続いている可能性が出てきます。


 昨年は2月14日夕刻に最後の連絡がありましたが、今年は所定の「生徒数(176名)の確保に時間がかかっているようです。やはり、コロナ禍という特殊な環境下で実施された今年の中学受験。まだ、他校での繰り上げ合格者も出ているようですし、どこかが出せば、玉突きで複数の学校が影響を受けることもしばしば。明の星も例外ではなく、もしかしたら、あと若干名は繰り上げが出るかもしれません。



※明の星の繰り上げ合格の電話連絡後の流れは、①だいたいその日の夕刻まで返事を待ってくれ、②翌日までに(平日の場合)学校へ入学金と施設費を持参、③そこで合格証と入学許可書が交付され、④手続きの翌日(同)にサイトの更新情報に反映される(終了の場合、○日現在の表記がなくなる)・・・今までの情報を総合すると、だいたいこんな感じだと思います(○日現在の○日は、手続き日でも更新日でもなく、電話連絡した日です)。間違っていましたらご容赦ください。




(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。時期が時期だけに、重要かつ緊急の相談も増えてますので、なるべくちょこちょこメールチェックをしていますが、返信遅れましたらご容赦願います。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


(日々の健康管理)
いよいよ2022年組の時代に入りました。受験において一番重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入され、元気に勉強し、そして合格を手にされています。ぜひ一度お試しください。



  



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 ようやく多くの学校において、繰り上げ合格連絡が終了し、2021年組の中学受験が完全に終了したようですね。本当にお疲れさまでした。

 

 今回は、我が家が2年連続でお世話になりました浦和明の星女子中学校の繰り上げ合格に関して書いてみたいと思います。


 明の星のサイトによると、現在2月10日現在で27人となっております。一昨年、去年と比較してみますと、一昨年の受験者(1回、2回の合計/延べ数)2299名に対して、合格者(1回、2回、繰り上げの合計)は1142名で実質倍率2.01倍。同様に去年は実質倍率2.11倍、今年は現在のところ、2.12倍。明の星の場合、上記の実質倍率において、1クラス44名×4クラスの176名に概ね揃えることができているようですので、ほんのちょっとずつですが、歩留まり率が高まっており、入りづらくなっています。



 明の星の繰り上げ合格の電話連絡後の流れは、①だいたいその日の夕刻まで返事を待ってくれ、②翌日までに(平日の場合)学校へ入学金と施設費を持参、③そこで合格証と入学許可書が交付され、④翌日(同)にサイトの更新情報に反映される(終了の場合、○日現在の表記がなくなる)・・・こんな感じだと思います(○日現在は、の○日は、手続き日でも更新日でもなく、電話で連絡した日です)。



 今年も同様の流れだとすると、2月10日に27人目への連絡がなされ、遅くとも2月12日(11日は祝日)に手続きをしているはずです。13日、14日は土日で学校は休みですので、27人目が最後であるとするなら、本日中にサイトが更新され、「2月10日現在」という表示がなくなり、繰り上げ合格は終了となります。



 逆に、今日中(2月15日)にサイトの更新がなければ、まだ入学者が176名に達しておらず、繰り上げ合格の連絡が続いている可能性があると考えることもできます(どの学校も手続き、制服採寸等は終了しているはずで、この時期に新たな入学者を探すのは大変でしょうね)。もちろん、176名に揃えるためとは言っても、入学者のレベルをどこまでも落とすわけにもいかないでしょうから、176名未満で終了させることも十分あるでしょうが。



 正確かどうかは分かりませんが、最近の明の星の繰り上げ合格については上述の通りです。来年以降のご参考になれば幸いです。ちなみに、去年の最後の連絡は2月14日でした。



(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)




(日々の健康管理)

いよいよ2022年組の時代に入りました。受験において一番重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入され、元気に勉強し、そして合格を手にされています。ぜひ一度お試しください。



  


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



  今日は2月7日・・・2021年組の中学受験がようやく終了しましたね。第一志望合格、まさかの合格・不合格・・・それぞれにドラマがあったと思います。本当にお疲れさまでした。


 ただ、まだ2021年組の中学受験は全てが終わったわけではありません。まだ、繰り上げ合格者への連絡が残っています。繰り上げ合格はないと明言している学校、毎年かなりのボリュームで安定的に繰り上げ合格者を出す学校など、いろいろあるみたいですね。得点開示がある学校や、そもそも繰り上げ合格候補者を発表している学校の受験生・保護者は気が気ではないでしょう。中学受験は最後の最後まで気が抜けません。


 いずれにせよ、繰り上げ合格は「心の中」で祈りつつも、現時点での進学先に目を向けている方がよろしいかと存じます。態度に出てしまうと、お子さまは前に進めませんし、結局繰り上げの連絡がないと、さらにもう1回不合格の気持ちを味わうことにもなりかねません。「心の中」で祈ることに徹してくださいね(もちろん、電話は絶対に手放してはいけません笑)。



 2年連続で中学受験を経験した我が家ですが、姉妹2人の主な受験校の繰り上げの様子をご紹介しますと、


 桜蔭・・・補欠合格者を発表しており、その中から必要分の繰り上げ合格者が出ます。数年前に発表済みの補欠合格者では足りず、さらに繰り上げ合格者を出した年があり、話題になりましたね。


 渋幕・・・随分長い間、繰り上げは出してないと思います。歩留まり率の読みの精度はピカイチの学校です(去年の渋幕ショックが好例)。


 市川・・・繰り上げ合格者を出す年があったり、手続き率が高すぎてクラスが増えてしまったり・・・今年はどうなるのでしょうか?


 浦和明の星・・・毎年一定数の繰り上げ合格者を出す学校です。人数も30人前後とそれなりのボリュームです(実際に電話をかけている人数はさらに多いはず)ので、試験に手ごたえがあれば、可能性はあるかもしれません。ただ、判断基準が第1回と2回の試験の総合なのか、第2回のみなのかは分かりません(対象者は2回試験を受けた受験生のみです)。サイトでも繰り上げ状況を日々公表しているので、ご覧になってください(中学入試データのページに、「繰り上げ合格者数○人 ○日現在」と表示されます。○日現在の表記がなくなると終了です)。ちなみに、昨年は32名の繰り上げ合格者が出ましたが、32番目の連絡は2月14日夕刻だったと聞いております。


 昨日までに、多くの学校で費用の振り込み手続きが終わっているでしょうから、明日から本格的な繰り上げが始まるはずです。また、制服採寸、都立の発表、召集日など、繰り上げ合格者が発生するイベントも連続します。


 1人でも多くの方に繰り上げ合格の連絡が来ますようお祈り申し上げます。


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。時期が時期だけに、重要かつ緊急の相談も増えてますので、なるべくちょこちょこメールチェックをしていますが、返信遅れましたらご容赦願います。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)




(日々のの健康管理)

いよいよ2022年組の時代に入りました。受験において一番重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。



  


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



多くの方が受験を終えているであろう今日は2月5日。でも、まだ頑張っている子もたくさんいます。最後の最後まで、集中力を保って解きまくれ!我が家も去年の今日、最後の試験を頑張っていました。


 頌栄女子学院受験の皆さん!切羽詰まっているかもしれませんが、頌栄にはまだ100名以上の席が残っています。可能性は残っています。諦めずに頑張れ!もちろん、他の学校の子たちも頑張れ!



(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。時期が時期だけに、重要かつ緊急の相談も増えてますので、なるべくちょこちょこメールチェックをしていますが、返信遅れましたらご容赦願います。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)




(本番までの健康管理)

いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。



  


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


もう間もなくですね。あと12時間もすれば、準備万端、出陣の時間でしょうか。



2年連続の中学受験を経験して、改めて振り返ってみると、2月1日からの数日間は、12年間の子育ての中でも1,2位を争うほど濃密な親子の時間でした。そして、もう二度とこんなに濃密な時間はないかもしれません。



もちろん、楽しいことばかりではないかもしれません。合格の喜びだけでなく、不合格の悲しみ・絶望も味わうことになるかもしれません。でも、どんなことが起きたって、ご両親の振る舞い次第で、いつの日か、この数日間が親子の絆を深めた「宝物のような時間」だったと振り返ることができるはずです。合否という結果とは関係ありません。



目の前にいるお子さんが、あなたを両親に選び、生まれてきてくれたのならば、その気持ちに応えるためにも、腹をくくってください。




頑張れ頑張れ!お母さん!頑張れ頑張れお父さん!




「中学受験は親が9割」が本当ならば、9割のうちのほとんどが、明日からの数日間の分かもしれませんね。




春はすぐそこまで来ています。





※受験もクライマックスに近づき、個別の相談メールも多くが深刻かつ緊急のものになってきました。さすがにリアルタイムとはいきませんが、なるべくちょこちょこチェックしてますが、返信が遅くなった場合はご容赦ください。


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



(本番までの健康管理)

いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。



  


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



遅れましたが、埼玉・千葉戦線、本当にお疲れさまでした。うまくいった方、そうでなかった方、人それぞれでしょうが、もう今となっては前に向かって進むしかありません。健康に留意しつつ、頑張ってくださいね。


我が家も2年連続で中学受験を経験し、当たり前ですが、2月1日からの東京戦線を2回経験しております。n=2という細やかな経験ではありますが、生意気かもしれませんが、最後に言わせてください。


埼玉・千葉で現実的な進学先を確保できた方・・・もうあとは突っ走るのみです。特攻でも何でも結構!頑張ってください。ただ、いくら埼玉・千葉で有力な進学先を確保していたとしても、東京戦線であまりに連敗が続くと、終わったときの「負け戦」感が強くなってしまい、スッキリと中学受験を終えることができなくなることも。失うものがない東京戦線であっても、やはり多少の「勝ち」は混ぜたいものです。


埼玉・千葉で苦戦された方・・・あらゆる所で言われてると思いますが、できる限り早く現実的な進学先を確保してください。レベルを下げる時は、躊躇せず思いっきり下げることも重要です。「欲」「見栄」「今までかけた費用」「今までした苦労」、そしてご子息への「贔屓目」を全て捨ててくださいね。ミラクルはあくまでもミラクルで、我が家には来るものではない、どこか別世界の話だと思ってください。どんな時でも「例外」はありますが、終わってみれば「数字通り」の結果になることが多そうです。


複数回入試がある学校・・・複数回受験できる学校を志望している場合ですが、その学校における一番入りやすい回を落とした場合、その他の回における合格はどんどん難しいものになっていくと思います。とことん攻め続けることももちろん重要ですが、その学校を受け続けるということは、他の学校を受験する機会を失っていることでもあります。特に1回の試験における合格者数が少ない学校は、その偏差値以上に合格し辛い場合がありますので、ご注意を。


決断は早く、決断したら曲げない・・・埼玉・千葉戦線とは異なり、東京戦線は始まってしまうとあっっという間に終了してしまいます。受験戦略の変更にしても、考える時間はほとんどありません。決断を迫られた場合、塾の先生と必ず相談し、素早く決断しましょう。そして、一度決断したらもう曲げないことです。迷ってばかりいると、地に足が着かないまま、2月5日になってしまうのです。


突然の歯痛と生理・・・歯痛はこんな時に突然やってくるものです。我が家では、妹ちゃんが突然の「12歳臼歯?」による激痛に苦しめられました(痛みを抑えるのに、本当に苦労しました。結局、制服採寸くらいまで治りませんでした)。また、おっさんがこんなことを書くのもなんですが、生理(特に初潮)が2月1日の明け方にやってきてしまった話もたくさん聞いたことがあります。以前の記事にも書きましたが、お友達で大混乱に陥った子もいました。どうか備えだけは万全に願います。


まだまだお伝えしたいことはたくさんありますが、長くなりますのでこの辺にて。どうか皆さん、悔いが残らないよう、最後の最後まで頑張ってくださいね。そして、志望順位がたとえ下位の学校であっても、合格・入学はおめでたいことです。その学校に入りたくても入れなかった子たちもたくさんいるはずです。どうか「置かれた場所で」咲いてくださいね。春はあと1週間でやってきます。


※受験もクライマックスに近づき、個別の相談メールも多くが深刻かつ緊急のものになってきました。さすがにリアルタイムとはいきませんが、なるべくちょこちょこチェックしてますので、返信が遅くなった場合はご容赦ください。


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



(本番までの健康管理)

いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。



  


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 いよいよ千葉入試が明後日から始まりますね。初日に市川、3日目に渋幕を受験される方も多いかと存じます。

 

 この2校の受験時には、ちょっとだけ追加して気を付けて欲しいことがあります。 それは、直定規とコンパス、三角定規(渋幕のみ)の扱いについてです。募集要項にある通り、両校とも上記の携行を認められております。そこで、2点ほど注意してください。


 ①上記の携行品は「算数の作図のための使用」に限られいてるわけではありません。そんなこと誰も言ってませんからね。いつ、どの科目で使用するか分かりませんし、さらに言えば、どの科目で使っても構わないということです。別段の指示がない限り、どの科目の試験においても、机上に出しておきましょう。一度カバンに閉まってしまうと、試験中に取り出すには、いちいち試験監督の許可が必要になってしまいます。


 ②両校の試験時において、上記の携行品は現金などよりも大切な「貴重品」です。筆記用具とは異なり、忘れてしまった場合や紛失してしまった場合でも、学校側が貸してくれない可能性も高そうです。必ず複数用意するとともに、トイレに行く際にはぜひ持ち歩いてください



 蛇足ですが、我が家の姉さんは、渋幕の理科の試験(2019年1次試験)の際、時間が余ったので、大問1について、シャーペンの消しゴム(積み木と同じ形)や直定規を実際に使って、念のため、自分の解答があっているか確かめたそうです。


ルールの範囲内であれば、工夫をするのは自由です。私もこの話を後に聞いた際、姉さんの機転に感心したとともに、試験中にそんなことをやっている光景を想像して笑ってしまいました。もちろん、試験監督には何も指摘されませんでしたし、無事合格を頂いております。


 渋幕の試験(特に理社)は、問題用紙を透かして見たり、ひっくり返してみたり、問題に掲載されている写真の中にある小さな文字を探してみたり・・・時として、こういうことが解答のヒントになり得ますので、いろいろやってみてくださいね。そういうヒントに気付ける生徒、渋幕は好きみたいですよ。

 

 それでは皆さんの健闘を祈っております。


苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 




(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。




  


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 受験生の皆さま、そして保護者の皆さま、毎日ご苦労さまです。

 埼玉受験も、いよいよメインどころが終わりつつあり、戦線は千葉に移りつつありますね。


 昨日は明の星の発表がありました。聞くところによると、受験番号と生年月日を入れないと合否が見れないシステムに変わったとか。ログインすると、個別に「合格です」とか「不合格です」などと表示されるやつでしょうか?(ちなみに、昨年までは明の星のWebによる発表は、誰でも見れて、かつ全員の番号を掲示するパターンでした)。


 昨年経験しましたが、個別の合否が表示されるやつって、何て言うか、受かっても落ちても、あまり実感が湧かなかった記憶があります。私も古い人間ですから、やはり、番号を探して、「あった、なかった」とやらないと気持ちに整理がつかないタイプみたいです(笑)。


 発表方法はともかく、合格された方、おめでとうございます。明の星という本当に素晴らしい素敵な学校の切符を手にしたのですから、安心してさらなる高みを目指してください。


 残念だった方・・・単なる前受校として受けた方は、あまり気にせず前に進んでください。数は少ないとはいえ、女子御三家○組も落ちるときには落ちるのが明の星です。明の星熱望の方は、2月3日までに東京等で立て直し、2月4日に臨んでください。繰り上げも含めれば、恐らくまだ60~70程度は席が残っているはずです。最後の最後まで諦めないで頑張ってくださいね。


 ただし、2月4日はまだ随分と先の話になります。その間に大乱戦を繰り広げ、2月3日までに「そこそこ満足の学校」に合格した場合、(親が)精神的に疲れ果て(もうこれ以上不合格の辛さを(親が)味わいたくない、との思いが強くなり)、その時点での受験終了を望み、志望順位が高かった明の星②を受けない方もいらっしゃるようです。


 それは別に構わないのですが、受験終了後、冷静になったとき、「あの時もうひと踏ん張りして明の星を受けていれば良かった」と後悔される方もいると聞いたことがあります。ご参考まで。




 さぁ、来週は千葉戦線ですね。コロナと受験日程の関係等で、渋幕をはじめ、志願者数を減らしている学校も多いようです。我が家も2年連続で渋幕、市川等の千葉受験を経験しております。


 今年の千葉はどうなるのでしょう?皆さん、頑張ってくださいね!




(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。




  


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 受験生の皆さま、保護者の皆さま、お疲れ様です。

 埼玉入試も前半戦を終えるタイミングでしょうか?いよいよ佳境に入ってきましたね。


 もう合格発表が済んだ学校も多いことでしょう。合格された皆さま、おめでとうございます。まだまだ続く中学入試・・・その勢いを追い風に、さらに頑張ってくださいね。


 また、不本意ながらも、不合格となってしまった皆さま・・・

 いろいろ反省点もあるでしょうが、失敗は成功の母です。その不合格を無駄にせず、前に進んでください。決して動揺せず、地に足を着けて頑張り続けてください。



 いままで、膨大な時間と手間暇、多額の金銭をかけてきた中学受験・・・それなのに、埼玉で思うようにいかなかった方もいらっしゃるかもしれません。


 でも、例え不合格が続いたって、「命までは取られません」!!!死ぬほど辛いかもしれませんが、「命までは取られません」。大丈夫です。大病されている方から見れば、その不合格なんてとっても小さなことです。元気に生きていれば人生なんてどうにでもなります。


 何度でも言わせてください。緊張しすぎたって、ケアレスミスしたって、勘違いしたって、問題文をよく読まなくたって。。。その結果、合格できなかったって・・・


 「命までは取られません!」  



  安心して、前に進んでください。



(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。




  


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 あっという間に大晦日ですね。2020年も終わろうとしています。今年は我が家にとって大変な年でした。


 我が家の2020年は、妹ちゃんの「大乱戦中学受験」からスタートしました。1月6日の長崎日大戦から入試が始まり、大乱戦を繰り広げ、2月5日の頌栄戦までまるまる1ヵ月戦い続けました。過去の記事に詳細がありますが、結果は12戦7勝5敗で、いろいろありましたが、最終的に


は持ち偏差値(Y63 )以上の学校に合格を頂くことができました。




 そして、妹ちゃんの進路が決定したころ・・・新型コロナの本格的な流行が始まってしまいました。学校に通えた日数も少なく、部活もほとんどできなかったけど、たくさんの素敵な学友と大らかな校風に包まれ、何やかんや学校生活を満喫できたみたいです。心残りは、やっぱり入学式かな?


 姉さんも今年中学2年生となり、数学に苦労しながらも、日々楽しく元気に過ごしております。




 今年は、こちらのブログを通じて、多くの方と交流することができました。本当に感謝しております。楽しい時間をありがとうございました。


 そして、いよいよ2021年組の戦いが始まろうとしていますね。コロナ禍で大変かとは思いますが、条件は皆一緒です。どうか悔いのないよう、最後まで頑張ってくださいね。


 入試が迫り、あれもこれもと、やらなければならないことが多く残っているでしょう。でも、残り時間はわずかしかありません。新しいことは決して始めず、ひたすら復習に努めてください。「やり残したところ」は出題されない!と開き直ることも時には重要です。また、勉強時間を減らしつつ、睡眠時間を増やし、心身のコンディションを整えましょう。




 入試は始まる、とあっという間に終わってしまいます。今のうちにあらゆるシミュレーションをして、どんな状況に対しても冷静に対応できるようにしてください。特に、不合格した際にどう振る舞うかについて、イメトレをしておいてください。どんなに判定が良くても、どんなに過去問がで


きていても、落ちる時はあっけなく落ちるものです。当然ですが、落ちた時、一番辛いのはもちろん受験生本人です。どうか保護者の皆さまに


おかれましては、不合格となっても、動揺することなく、感情的にならず、落ち着いてお子様を支えてあげてください。泣いたって、怒ったって、お子様に不安な表情を見せたって、プラスになることは何もありません。



 受験生全員が第一志望に合格することはできませんが、親の導きにより、「満足できる受験」に変えることは可能なはず。これからが、本当の意味での「親の出番」です。



 さあ、春はもう目前。皆さまのご健闘を陰ながらお祈りいたします。





(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。




  


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 もう冬期講習が始まりますしたね。そして、正月特訓等を経て、いよいよ1月入試が間もなく始まります。大変かとは思いますが、健康に注意して、追い込み頑張ってくださいね。


 今年度の入試で一番やっかいなことは、ダントツでコロナ対策かと思われます。我々終了組には全く想像のつかない世界です。本当にご苦労なことと思います。



 ところで、中高一貫校におけるコロナ感染状況ですが、私の知る限りでも、いろいろな学校で感染者が出ているようです。具体的な学校名は出しませんが、もちろん、皆さまがご存じの学校で、多くの方が今年度も受験される大人気の学校がたくさん含まれています。


 もちろん、この感染状況ですから、感染自体は仕方のないことかと思います。今回は、感染者が出た時の対応が(私の感じる限り)、校風通りということをご紹介したいと思います。



 合理的な判断を尊ぶ校風の学校は、感染者が出た学年だけを休校にし、1日だけその学年のスペースを消毒して学校を再開、他の学年や部活はいつもの通りだったり、面倒見の良さを売りにする学校は、全学年を数週間にわたり休校にして完全防御体制を築いたり、最近大人気の男子校では感染者が出ようとも、消毒すらせず、まったく動じずに学校活動を継続したり・・・


 科学的・医学的知見をもとにコロナに対峙している学校、極端な安全第一主義を貫く学校、何を考えているのか否か良く分からない学校(笑)などなど・・・ 各校の判断はそれぞれです。

 良い悪いは別として、コロナ禍当初に比べ、各校とも、それぞれが学校の校風に沿った、異なる判断を下しているようです。



 コロナ対策の違いからも分かりますが、校風とは平時であっても、有事にあっても、本当に大切なものです。


 どうか、偏差値や進学実績ばかりに捉われず、ご子息やご家庭の考えにあった校風を持つ学校を選ぶことを強くお勧めいたします。





(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。



  


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 もうご存知の方も多いかとは思いますが、出願状況、結果速報、繰り上げ情報等については、市進学院のサイトが便利でしたので、ご紹介しておきますね。

市進学院サイト「中学入試速報2021」
http://www.chu-jukennavi.net/sokuhou.html


(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入されている商品です。ぜひ一度お試しください。



  


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 昨日、最後の合格判定サピックスオープン、合不合判定テストが終了したようですね。皆様、出来は如何だったでしょうか?

間もなく、偏差値も公表され、いわゆる持ち偏差値(直近4回分の平均偏差値)が確定しますね。


 個人的には、過去問の出来よりも、学校別の出来よりも、この合判・合不合の持ち偏差値と実際の結果との相関性が一番高いと思っています。姉さんが習ったサピの先生や、妹ちゃんが習った早稲アカの先生も、概ね同じ意見を持っていました。出願の際、根拠のなく楽観的に判断したり、逆に悲観的に判断することなく、持ち偏差値を基準として、冷静に合格可能性を探ってください。

 ちなみに、合格可能性の一番下(20%が多いかな?)は、基本的に「0%」と同義であるとサピの先生は言っていました。その上(例えば、30%、40%・・・80%)は、そのまま数字通り受け取って良いそうです。


 もちろん、同じ持ち偏差値であっても、尻上がりに調子を上げている60(50→55→58→63)と尻すぼみの60(63→55→58→50)では評価は異なりますので、注意してください。


 今年度は、コロナ禍で実施という、前代未聞の入試となります。感染の見通しも、国の政策も、一寸先は闇です。いつ何がどうなるか全く予想ができません。スケジューリングも大変難しいかと思います。


 すべての受験生にとって、後悔のない受験になるよう心よりお祈り申し上げます。春はもうすぐです!



(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入された商品です。ぜひ一度お試しください。





(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

(以前書いた記事です。本番までもう少し・・・実力は同じでも、合否が分かれることはよくあること。下記はその理由と思われることの一例です。ぜひご参考になさってください)。


サピックス先生が算数のテストを使って行ったある実験をご紹介します。

(実験)
①αとその直下のアルファベットクラスに同じ算数のテストをやらせます。
②αには何も言わずにテストスタート。ベットクラスには「①と④は難しい問題だよね」と伝えます。
③平均点はベットクラスの方が高いという結果が出ました。


 ベットクラスは、①④が難しいことを知っていますから後回し。αの生徒は自分で判断した順番で解答。この違いで、平均点が逆転してしまいました。いかに、問題の難易度の見極めや時間配分が重要であるかを示唆する実験結果となりました。

 これからの時期、模試が多くあると思いますが、結果が返ってきたら、どのような順番で解いたか、どの問題に時間をかけたかを正答率と照らし合わせてチェックすることをお勧めします。

 正答率が低い問題に多くの時間をかけたようでしたら(しかも誤答なら尚更)勿体ないですからね。



 受験終了後、姉さんとこんな会話をしたことがあります。

パ「桜蔭とか渋幕の算数、よくあんな難しいの50分で出来るね?(本番で使った渋幕の問題用紙を見ながら)時間的によくこんなに書き出せたね(場合の数)」。

娘「へ?何言ってんの。全部やるわけじゃあるまいし。わたし算数苦手だから、桜蔭と渋幕はどの辺をやるかだいたい決めてるし、半分やるかやらないかで、残りは適当。だから時間は結構あるんだよ」。

娘「算数で40点も取れば、他の科目でどうにでもなるしね」。

パ「なるほど・・・」。

 
 上位校に限らず、算数(特に合格最低点が低い学校)では、潔い見極めが重要かもしれませんね。



(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入された商品です。ぜひ一度お試しください。

苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 






※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



※お知らせ※
 ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


ご存じの方も多いかと存じますが、今の時期にふさわしいキリスト教の「親の祈り」というものをご紹介いたします(訳はいろいろなバージョンがあります)。


キリスト教系の学校などで紹介されることも多いみたいです。


受験が日に日に迫り、どの親御さんも感情的になってしまうこともあるかもしれませんが、怒ったからといって成績が伸びるわけではなく、やる気が出るわけでもありません。当たり前ですが、親子関係は、中学受験が終わっても続きます。どうか、中学受験によって親子関係がより良い方向に向かいますように。


「親の祈り」(ルイス・カンガス神父)


神さま、もっと良い私にしてください。

子どもの言うことをよく聴いてやり、心の疑問に親切に答え、子どもをよく理解する私にしてください。

理由なく子どもの心を傷つけることのないようにお助けください。

子どもの失敗を笑ったりせず、子どもの小さい間違いには目を閉じて、良いところを見させてくだい。

良いところを心から誉めてやり、伸ばしてやることができますように。

大人の判断や習慣で子どもをしばることのないように、

子どもが自分で判断し、自分で正しく行動していけるように導く知恵をお与えください。

感情的に叱るのではなく、正しく注意してやれますように。

道理にかなった希望はできるだけかなえてやり、

彼らのためにならないことはやめさせることができますように。

どうか意地悪な気持ちを取り去ってください。

私がまちがったときには、きちんとあやまる勇気を与えてください。

いつも穏やかな広い心をお与えください。

子どもと一緒に成長させてください。

子どもも私も生かされて愛されていることを知り、

他の人々の祝福となることができますように。


(出典:渡辺和子「愛と祈りで子どもは育つ」)



(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入された商品です。ぜひ一度お試しください。


(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。


 もう11月も中旬に入りつつある今日この頃、受験生の皆さんは日々頑張っていることと思います。どうか最後の最後まで、無駄に焦ることなく、淡々粛々と勉強を続けてくださいね。



 今日は、いわゆる「滑り止め校」(我が家では「最終防衛ライン」と呼んでいました)の選択基準(成績的な話)についての個人的な見解を書かせて頂きます。ちなみに、我が家における「最終防衛ライン」とは、体調が絶不調だったり、気力を失っている状況下でも絶対に合格できるラインを意味しております。仮に熱が40度あっても、5連敗中で挫けていても合格できるラインです。



 「最終防衛ライン」となる学校を選ぶ際、当然ですが、まさか入学するはずがないと軽く考えず、校風、通学の利便性など、「ご子息を6年間通わせても良い」という学校を必ず選択してください。人生において、輝かしい貴重な青春時代を6年間も過ごすかもしれない学校です。公立中学回避や大学受験のためだけに通わせるわけではありませんから。


 

 次に、ご子息にピッタリの学校があったとして、成績的に見て、「最終防衛ライン」の具体的な基準は???


 いろいろな基準を作ることはできるかと思います。例えば、「持ち偏差値マイナス10」などは一つの目安になるのではないでしょうか。ちなみに、「持ち偏差値マイナス5」程度の学校は、普通に不合格しますので、「最終防衛ライン」にはなりません。


 我が家の場合、「最終防衛ライン」となる学校の選択基準は、偏差値よりも、過去問の得点状況を基準としていました。


具体的に申し上げますと、過去問において、「得意な科目を抜いた3科目でどのくらい合格最低点に迫れるか?」を判断基準にしました。

※最終防衛ライン以外の学校は、持ち偏差値で判断します。




例えば、姉さん(S64)の場合、


明の星(2018年)① 算数79点 理科37点 社会44点(合計160点/合格最低点198点)

国語が得意だったので、後回しにしていたところ、3科目終了の時点で、国語38点で合格最低点に達するという結果に。

加えて、2018年②も国語48点で合格最低点に達するという結果になったため、明の星不合格はまずないと判断していました(結果:合格。算数2問ミス、他の科目も概ね9割程度の得点率)。


結局、国語は問題形式を確認したのみで、やりませんでした。その他の科目の過去問も上記の2回やったのみです。


開智(2018年①) 算数97点 理科53点 社会54点(合計204点/合格最低点202点)

開智の場合、国語抜きの3科目だけで合格最低点に達していましたので、開智不合格はあり得ないと判断していました(結果:最上位付近で合格)。もちろん、国語はやることなく、過去問自体もこれのみしかやりませんでした。


続いて、妹ちゃん(Y63)の場合、


開智日本橋(2019年2月1日AM) 算数72点 理科43点 社会44点(合計159点/合格最低点164点)

姉さん同様に国語が得意であったため、後回しに。結果、国語5点で合格最低点に達するという結果に。妹ちゃんの場合、念のため、国語も実際にやってみました(81点、4科目合計240点)。


加えて、2018年(同)も国語15点(4科目で246点)で合格最低点に達するという結果になったため、開智日本橋不合格はあり得ないと判断することがきました(結果:2月1日AM DLC特待合格。午後特待は自動的に合格)。過去問自体は、上記+午後特待を1年分(国語を除く)をやったのみです。



 以上、我が家の例を用いて説明させて頂きました。ご参考になれば幸いです。どんな状況に陥っても、行きたい学校を絶対に1校は合格できる戦略を練ってくださいね。「第1志望以外はぜーんぶ第2志望校」になれば、精神的に有利な受験になると思います。


苦手分野の克服、過去問演習には家庭教師も効果的です。良い先生と出会うともの凄い威力を発揮することもあります。
まずは、無料体験でお試しください。

 




(本番までの健康管理)
いよいよ入試が迫ってきました。最後に重要なのは「体調管理」です。体調次第で、偏差値の±5程度は簡単に変動してしまいます。我が家では、毎年【サンスター】ラクトフェリンS で免疫力UPを目指しています。毎年、本ブログより多くの方が購入された商品です。ぜひ一度お試しください。





(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。



 受験生や受験生の親御さんの皆さま、いかがお過ごしでしょうか?もう間もなく11月ですね。いよいよ、中学受験勉強も佳境に入ってきた感じでしょうか。12月に入りますと、雰囲気がガラッと変わってしまいますので、11月終了までに何とかして、基礎の徹底と苦手分野の克服に努めてくださいね。


 SSやNN、過去問などで目の回るような忙しい日々をお過ごしかと思います。我が家の姉妹もこの時期は必死に勉強していました。


 それから1年たった今(姉は2年)・・・コロナ禍ではありますが、学校はほぼ正常化し、2人とも勉強に部活に遊びに・・・この世の春のような楽しい日々を送っているようです。


 あと3ヵ月ちょっと頑張れば長い受験生生活が終わり、必ず春がやってきます。全員が第一志望には入れるわけではありませんが、どの学校に進学したって、いつも前向きに心でいれば、きっと素敵な毎日になるはずです。


 楽しい春を想像しながら、体調に気を付けて頑張ってくださいね。



 ところで、そろそろ志望校決定の時期が近づいてきましたね。ここで前受校について、個人的な見解を書かせてください。


 1月入試ですが、単なる「前受校」(通うつもりがない)ならば、過去問1、2年程度で「必ず」合格できる学校を選んでくださいね。場慣れ等、進学以外を目的とした受験で落ちてしまっては元も子もありません。2月入試に悪影響を与えかねません。


 栄東や開智など、埼玉上位校を何となく受けてしまうと痛い目にあいます(例えば栄東は、昨年、延べ4000人以上が不合格しています)し、たとえ御三家組だって、軽い気持ちで渋幕を受けると、普通にやられてしまいます(特に女子)。


 繰り返しになりますが、単なる「前受校」であるなら、チャレンジは避けてください。大変危険です。落ちて奮起する子もいますから、タイプにもよるのでしょうが、可能な限り、気分良く本命校の試験日を迎えることができるようスケジュールを組むことをお勧め致します。



(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

以前に書いた「頌栄女子学院受験と午後入試」について質問を頂きました。コロナの影響により、いろいろと状況が変化していますので、簡単にまとめておきます。


 「頌栄女子学院受験と午後入試」は、頌栄の面接の順番がどう決まっていくかについて書いた記事です。2月1日はPM入試も受けたいが、頌栄には面接試験があるため、如何にして早い受験番号をゲットし、早く面接を終わらすかについて、簡単に検証したものでした。


 が、今年の頌栄は、出願が窓口出願から郵送のみの出願に変更されているようですね。これにより、早めの受験番号を確実にゲットすることができなくなりました。もちろん、願書が早く到着すれば早い番号になる可能性は高そうですが、実際問題、到着順に受験番号を割り振るとは限りません※。


 事務室で早く到着したものと、遅く来たものが、ごちゃ混ぜになってしまうことすら考えられます。


 当然ですが、私が今年行ったうような受験番号下一桁の調整などはもう絶対に不可能になってしまいました。


 残念ながら、頌栄受験の後、午後入試を断念せざるを得ない方も相当数出てしまいそうです。


 午後入試を出願するか否か、なかなか厳しい判断を迫られそうですが、時間を気にし、イライラしながら頌栄の面接試験に臨むよりも、いっそのこと、2月1日の午後は潔く諦めた方が、精神的に良いかもしれません。また、頌栄入試に対する覚悟がより強くなるかもしれません。


 これも全ては新型コロナのせい・・・本当に本当に、嫌な時代になってしまいました。

頌栄女子学院受験と午後入試(以前の記事)

http://papix-withlalariri.blog.jp/archives/22115461.html

※郵送出願と受験番号の関係については、明の星でたまに話題になります。遅く出した人の方が受験番号が若かったとか、自宅付近の郵便局よりも、浦和に近い大きな郵便局の方が若い番号だったとか、何とか・・・

明の星は、受験番号が遅くなると、体育館受験等、教室以外での普通教室になりますので、毎年、若い番号ゲット合戦になっていました。ちなみに、明の星は、来年はWeb出願になってしまいましたね。



(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 早いものでもう10月ですね。そして、今日と明日の週末は皆さま土特、SS、NNなどなど、勉強オンリーなのでしょう。


 ちなみに、唐突ですが、土特(サピックス)の復習は必要ないと個人的には思っています。SSの復習を最優先とし、過去問、通常授業の復習の順に時間を配分すれば良いのではないでしょうか?


 もちろん、土特の復習も出来るに越したことはないでしょうが、実際問題、時間的な余裕がない方が多いのでは?


 あれもこれもやりたいところですが、時間とパワーは有限です。土特は授業内で完結させることを目指し、やり切れなかった問題、理解しきれなかった問題は潔く諦めましょう。


 必要な問題ならば、また別のところできっと会えるはずですし、本番で出題されないかもしれませんしね(笑)。


 姉さんのサピックス時代、先生からは「積み残した問題は出ないと信じて構いません」と言われたものです。


 完璧を目指したらキリがありません。枝葉末節にはとらわれず、基礎を大切にし、地に足の着いた勉強をしてくださいね。


 頑張れ、小さな戦士たち!



(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

 昨日、学校別サピックスオープンがあったようですね。いよいよ、受験シーズンになったという感じで、皆さまも張り切っているのではないでしょうか?


 ちなみに、学校別SOの結果については、良くても悪くても、あまり気にしないでくださいね。昨日時点の受験生と2月の受験生では、全く別人のようなものです。昨日時点の実力(順位)を


維持できる子もいれば、これから大きく伸びる子もいますし、残念ながら大きく順位を落とす子もいます。いずれにせよ、過ぎ去った日々は戻っては来ないのですから、前を向いて努力す


るしかありません。模試の成績に一喜一憂することなく、ただひたすら、日々の勉強を確実なものにしていきましょう。


 コロナ禍の中、いろいろ大変かとは思いますが、条件はみな一緒です。どうか、体調には気を付けて、頑張ってください。



※学校別の模試と一般的な模試(合格力判定SOや合不合など)の成績と実際の合否の相関性についてですが、私は後者(一般的な模試)の結果(いわゆる持ち偏差値)の方が相関性が高いと考えています。

 理由については、近いうちに纏めてみたいですが、この相関性については、人それぞれ考えが異なる、中学受験の永遠のテーマのひとつのようです。



(お知らせ)

  ブログでは詳細なことを書くことができないため、もし質問等がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡下さい。その際、バックグラウンド(学年、性別、塾名、志望校、成績等)をお書き頂ければ、分かる範囲ではございますが、できる限り誠実にお答えさせて頂きます。

questionjuken●yahoo.co.jp(●を@に変えてください)



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ポチッと応援よろしくお願いします。

↑このページのトップヘ